四月なのに初夏のような陽気です さっぱり献立にしました
火を使う時間が短いこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/e91edb07769dbadbc82c52000fb8c014.jpg)
今が旬、ほたるいか 富山からの直送便です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/2d7ecdf2a9508169ce47f9f162c91bc6.jpg)
昆布〆 こちらも富山からです 義妹のYちゃん、ごちそうさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/f3d0319324986a3a4500a69c10ad31a9.jpg)
カブのサラダ 塩もみしたカブをわさびと塩とオリーブ油をかけ混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/ef659227686f59e063e549b01030d871.jpg)
カブの葉とシメジとウィンナのソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/7b21059f8f248b97b9a0c1d4f42a59a9.jpg)
冷奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/e7c7ffafe2efa666bffae3ad860488eb.jpg)
お刺身に冷奴 典型的な手抜きメニューですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日はアロマの講座があり、オーデコロンを作りました
沢山のエッセンシャルオイルの中で一番好きな香りを選び、それを中心に
同傾向の香り・隠し味的な香り・調和させる香りをブレンドしていきます
私は、19種類の香りを選び 自分だけのコロンを作りました
先生にみていただいたら・・曰く、《妖しい感じ~》との評をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
香りが落ち着くまで1ヶ月ほどとのこと
梅雨前には妖しい雰囲気を漂わせるsararinになれそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/c6cbcfa34227306c0b8c4ecf8c3e08df.jpg)
妖しいじゃなくて怪しいだったりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
火を使う時間が短いこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/e91edb07769dbadbc82c52000fb8c014.jpg)
今が旬、ほたるいか 富山からの直送便です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/2d7ecdf2a9508169ce47f9f162c91bc6.jpg)
昆布〆 こちらも富山からです 義妹のYちゃん、ごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/f3d0319324986a3a4500a69c10ad31a9.jpg)
カブのサラダ 塩もみしたカブをわさびと塩とオリーブ油をかけ混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/ef659227686f59e063e549b01030d871.jpg)
カブの葉とシメジとウィンナのソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/7b21059f8f248b97b9a0c1d4f42a59a9.jpg)
冷奴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/e7c7ffafe2efa666bffae3ad860488eb.jpg)
お刺身に冷奴 典型的な手抜きメニューですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日はアロマの講座があり、オーデコロンを作りました
沢山のエッセンシャルオイルの中で一番好きな香りを選び、それを中心に
同傾向の香り・隠し味的な香り・調和させる香りをブレンドしていきます
私は、19種類の香りを選び 自分だけのコロンを作りました
先生にみていただいたら・・曰く、《妖しい感じ~》との評をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
香りが落ち着くまで1ヶ月ほどとのこと
梅雨前には妖しい雰囲気を漂わせるsararinになれそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/c6cbcfa34227306c0b8c4ecf8c3e08df.jpg)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)