夕ご飯 秋刀魚の塩焼き 2007-12-04 | 食事・家で・魚貝類 秋刀魚1匹78円でした 昆布の煮物 昨日のふろふき大根の昆布です もやしの卵とじ 秋刀魚の塩焼きです 昨日のかす汁がたっぷりあります そしていつもの湯豆腐 今夜は年配向け料理でした ヘルシー献立にポチッとね #今日の献立 « 動画に挑戦 2 | トップ | ALWAYS 続・三丁目の夕日 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 buona idea!!(いいアイデア!!) (マリ) 2007-12-04 22:45:59 昆布の煮物、ダシを作った昆布を使ったのね!!煮物にするのはいいアイデアと思うよ。もやしの卵とじ!!もやしを野菜いためしかしたことがないけど、そんな料理の仕方があるのね!!美味しそう♪サンマ、お得なお買い物をできたんだね。かす汁も美味しそうだったよ(作り方もチェックさせてもらいました)。 返信する マリさま (sararin) 2007-12-05 00:33:44 昆布、柔らかかったからすぐ煮えたわ 捨てないで食べる、環境にいいことだよねもやしの卵とじね、経済料理 100円かからない秋刀魚、新しくって脂が乗っていて超お買い得だったもちろんとってもおいしかったの 言うことなしだね 返信する Unknown (ハナオンマ) 2007-12-05 00:44:34 そうか~使った昆布もちゃんとお料理になるのよね。感心しました。私いつも捨てちゃってるので・・・甘辛く煮た昆布は美味しいわよね。お弁当のおかずにぴったりだし!ところで今さらなんですが、こちらのブログ、リンクさせていただいてもいいですか~? 返信する ハナオンマさま (sararin) 2007-12-05 01:07:26 昆布、たまたま沢山使ったものだから捨てちゃうのはもったいなくて、へへ甘辛昆布、お弁当にはもってこいよね~リンクありがとうございます嬉しいわ! 私のほうにもさせてくださいね 返信する Unknown (47) 2007-12-05 08:38:31 ステキだわ昆布のリサイクルそうそう昔、主人がお高いおすし屋さんから折詰めをお土産にもらってきたことがあってわたしは「おすしだ~」って喜んで開けたら昆布の佃煮が山盛り入っていたことがあります 返信する 47さま (sararin) 2007-12-05 20:47:05 あら、おすしが昆布に化けたんですかおすし屋さんが昆布の佃煮・・・さぞかし高級なお味がしたことでしょうね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
煮物にするのはいいアイデアと思うよ。
もやしの卵とじ!!
もやしを野菜いためしかしたことがないけど、そんな料理の仕方があるのね!!
美味しそう♪
サンマ、お得なお買い物をできたんだね。
かす汁も美味しそうだったよ(作り方もチェックさせてもらいました)。
捨てないで食べる、環境にいいことだよね
もやしの卵とじね、経済料理 100円かからない
秋刀魚、新しくって脂が乗っていて超お買い得だった
もちろんとってもおいしかったの 言うことなしだね
感心しました。私いつも捨てちゃってるので・・・
甘辛く煮た昆布は美味しいわよね。
お弁当のおかずにぴったりだし!
ところで今さらなんですが、こちらのブログ、リンクさせていただいてもいいですか~?
捨てちゃうのはもったいなくて、へへ
甘辛昆布、お弁当にはもってこいよね~
リンクありがとうございます
嬉しいわ! 私のほうにもさせてくださいね
昆布のリサイクル
そうそう
昔、主人がお高いおすし屋さんから折詰めをお土産にもらってきたことがあって
わたしは「おすしだ~」って喜んで開けたら昆布の佃煮が山盛り入っていたことがあります
おすし屋さんが昆布の佃煮・・・
さぞかし高級なお味がしたことでしょうね