デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 秋刀魚の塩焼き

2007-12-04 | 食事・家で・魚貝類
秋刀魚1匹78円でした


昆布の煮物 昨日のふろふき大根の昆布です


もやしの卵とじ


秋刀魚の塩焼きです



昨日のかす汁がたっぷりあります そしていつもの湯豆腐 
今夜は年配向け料理でした



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ ヘルシー献立にポチッとね


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
buona idea!!(いいアイデア!!) (マリ)
2007-12-04 22:45:59
昆布の煮物、ダシを作った昆布を使ったのね!!
煮物にするのはいいアイデアと思うよ。

もやしの卵とじ!!
もやしを野菜いためしかしたことがないけど、そんな料理の仕方があるのね!!
美味しそう♪

サンマ、お得なお買い物をできたんだね。
かす汁も美味しそうだったよ(作り方もチェックさせてもらいました)。
返信する
マリさま (sararin)
2007-12-05 00:33:44
昆布、柔らかかったからすぐ煮えたわ 
捨てないで食べる、環境にいいことだよね

もやしの卵とじね、経済料理 100円かからない

秋刀魚、新しくって脂が乗っていて超お買い得だった
もちろんとってもおいしかったの 言うことなしだね
返信する
Unknown (ハナオンマ)
2007-12-05 00:44:34
そうか~使った昆布もちゃんとお料理になるのよね。
感心しました。私いつも捨てちゃってるので・・・
甘辛く煮た昆布は美味しいわよね。
お弁当のおかずにぴったりだし!

ところで今さらなんですが、こちらのブログ、リンクさせていただいてもいいですか~?
返信する
ハナオンマさま (sararin)
2007-12-05 01:07:26
昆布、たまたま沢山使ったものだから
捨てちゃうのはもったいなくて、へへ
甘辛昆布、お弁当にはもってこいよね~

リンクありがとうございます
嬉しいわ! 私のほうにもさせてくださいね
返信する
Unknown (47)
2007-12-05 08:38:31
ステキだわ
昆布のリサイクル

そうそう
昔、主人がお高いおすし屋さんから折詰めをお土産にもらってきたことがあって
わたしは「おすしだ~」って喜んで開けたら昆布の佃煮が山盛り入っていたことがあります
返信する
47さま (sararin)
2007-12-05 20:47:05
あら、おすしが昆布に化けたんですか
おすし屋さんが昆布の佃煮・・・
さぞかし高級なお味がしたことでしょうね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。