年末大晦日、待っていた器が届きました 乾漆器のお皿です
2007年11月、麻布十番で漆作品の個展を開催された大澤眞理子さんが
持ってきてくれたのです
個展で展示された器は、沢山の方に漆の良さを知っていただきたくて
遠慮なく触って下さいと言ってらしたとのことで 私に渡すときは、塗りなおして
まっさらな状態にしたいと、申し出てくださっていたのです
その後、一年かけて何度も重ね塗りしてくれました
漆というのは気温や湿度が仕上がりに大きく影響するとのことで、四季の変化の中で
かなりのご苦労があったようです
そして、長くお待たせしてごめんなさいというお気持ちをこんな形で表してくれました
器の裏に絵を描く・・・使い終わって洗った後、それを眺めて食事の団欒の名残を味わう
粋な計らいでしょう
和服の、裏地や長襦袢や半襟など 目立たないところにおしゃれをする和の心を
とりいれたのだそうです 心憎いですよね
しまい込むと滅多に食卓に上らない漆の器 しかし、実はとっても丈夫なものだそうです
しまい込むのは反対にもったいないこと いいものこそしっかり使わないとですよね
早速食器棚に並べました
とは言ってみたものの、最近食ブログアップが減ってる・・・
もう少し時間の使い方を見直さねば!
今年の目標 体重とフットワークを軽くに加えて、時間の使い方を上手にするにしました
何気に登場しているビアンにポチッとね
2007年11月、麻布十番で漆作品の個展を開催された大澤眞理子さんが
持ってきてくれたのです
個展で展示された器は、沢山の方に漆の良さを知っていただきたくて
遠慮なく触って下さいと言ってらしたとのことで 私に渡すときは、塗りなおして
まっさらな状態にしたいと、申し出てくださっていたのです
その後、一年かけて何度も重ね塗りしてくれました
漆というのは気温や湿度が仕上がりに大きく影響するとのことで、四季の変化の中で
かなりのご苦労があったようです
そして、長くお待たせしてごめんなさいというお気持ちをこんな形で表してくれました
器の裏に絵を描く・・・使い終わって洗った後、それを眺めて食事の団欒の名残を味わう
粋な計らいでしょう
和服の、裏地や長襦袢や半襟など 目立たないところにおしゃれをする和の心を
とりいれたのだそうです 心憎いですよね
しまい込むと滅多に食卓に上らない漆の器 しかし、実はとっても丈夫なものだそうです
しまい込むのは反対にもったいないこと いいものこそしっかり使わないとですよね
早速食器棚に並べました
とは言ってみたものの、最近食ブログアップが減ってる・・・
もう少し時間の使い方を見直さねば!
今年の目標 体重とフットワークを軽くに加えて、時間の使い方を上手にするにしました
何気に登場しているビアンにポチッとね
五枚も六枚も必要ないですから
いいものを二つだけ買う これでいきます
漆の器は、子・孫の代まで使えますよね
はがれたら修理をお願いできますしね
実はね、実家から漆がはがれたお椀を二客もらって
大澤さんに修理をお願いしているんです
どんなふうに仕上がってくるかとっても楽しみにしています
湯布院、楽しくてよかったですね~
でも、アメリカからずっと
のんびり休む間がなく次から次にお忙しそう
体調をお気をつけてくださいね
読み逃げばっかりで
いい器を使うと、お料理にちょっと気持ちが引き締まります
最近手抜きが多いので、たまには自分にカツをいれないと!です
昨日はちょぱさんのところで可愛い石鹸を見てきました
ちょこ母さんにお会いした気分でした
ものには固執しないほうだと思っていましたが
そうでもなかったようです
大澤さんの作品、すばらしいです
今度ぜひ見に来てね~
迷彩柄フリース、ビー坊もお願いしました
おそろで散歩に行きます
どんどん使ってくださいって言うんですよ
油ものはNGですが、葉や和紙の敷物を使うおしゃれな盛り付け方を
テーブルコーディネートの先生に教えていただきました
doveさんのオリジナルお料理
漆器に盛り付け、いかがですか
手を抜かず、納得いくまでやり続ける大澤さんです
楚々とした美人の素敵な女性なんですけどね
フリース、とても着心地がよいようです
ハナオンマさんブランド、ジャストサイズというのがいいですよね
蘭くんはまだまだ成長期、
でも デカヨーキーちゃんのお仲間にはならなそう
となると、やはり登場回数はそう多くはないですね
目立たぬおしゃれ、奥行きを感じさせてくれます
この漆黒はどのように表現されるのかな・・・
《ゴマちゃんと素敵な仲間たち》
いつも楽しんでます
なぜかルンルンになるんですよね
やっと仕上がるとのことです
それだけに心のこもったあたたかさを感じます
陶器も、釉薬や土を選んで調合する過程は
手間と時間が半端じゃないようです
好きじゃないとできませんよね
年齢とともに、気に入った物だけを
自分の周りに置きたいと思ってますが
今あるのを整理してシンプルにするというのが
なかなかはかどりません
痩せるのは大変だけど太るのは簡単
同じです~~
器ですねぇ。
手が出せないような高級感が
漂ってるわぁ。
いつかは、そんな器を
食卓に並べたいけど・・・・ムリかなぁ。
優しい心遣いで、
裏に模様が入るなんて
いかにも日本人らしい奥ゆかしさが
とっても素敵!
ちょっぴり写り込んだビアンちゃんも
奥ゆかしい~~~。
湯布院は、いいお天気で楽しかったです。
忙しくて、ブログアップがなかなか出来ません~。
今日も、親戚の人が来ています。
漆器はデリケートなので、がさつなdoveには向かないと思い、重箱などもプラスチックで済ませていますが、こういう柄を見ると欲しくなりますね…。
しかも絵の素晴らしいこと。普段使いには勿体ないと私なら仕舞いっ放しになってしまうかも。
いいものこそ毎日。目からうろこです。
どんな盛り付けになるのか楽しみにしてますね~。
今年も宜しくお願いしますね。
大澤さんの乾漆器のお皿、
心憎い配慮ですね。
どんな物に使われるのか
これから楽しみにしてますね~。
ビアンパパ、元気にモデルしてますね。
ビー坊とペアルックになるのかな・・。
一年もの時間をかけて、満足いく物に
仕立てられたんですね
ちょっと感動です。
ハナオンマさんのブログ見ましたよ
よく似合ってますね
蘭丸は、まだ少し大きくなりそうなので
今年は、今のお洋服で我慢です。
見事な漆のお皿ですね。
僕なら飾ってしまいそうです。
目立たぬお洒落っていいですね。
何よりも一番大切な気持ちがこもって
ますから、大切に使ってくださいね。
これからどんなお料理が盛られていくのか、
楽しみです。
素敵な器ですね~
漆器の作家さんまだ良くわからないのですがこの方の作品も良いですね
私も正月の間に太っていました
要注意ですわ
やせるのは大変だけど太るのは簡単な私