sariblog

おきらく40代 、人生の折り返しはのんびーり、まったーり。

【2019年】舞鶴港とれとれセンターで陶器市が開催中

2019-05-23 | 日記
毎年 京都府舞鶴市の「舞鶴港とれとれセンター」で行われている陶器市に行って来ました🚗
 
今年の開催期間は
5月18日(土曜日)〜5月26日(日曜日)まで😊
 
会場はとれとれセンターの駐車場内で催されていて、有田焼、信楽焼、伊万里焼、美濃焼、波佐見焼、九谷焼…色々な焼き物が所狭しと並べられ販売されています。
 
 
テント内は撮影禁止のため遠くからパチリ
 
 
いい加減しまうとこもないし
これ以上 お皿増やさないぞーとか思っていても
実際、手に取って見ちゃうと
 やっぱりウズウズしますね、購買欲。笑
 
 
気がつくと暇そうなしーさんをよそに1時間もひとりでブラブラしてました😙
何より日曜日でも人混みがウジャウジャって事もなく、自分のペースでゆっくりと見て回われるのも、とれとれセンターの陶器市の良いところ♫
 
 
今回ゲットしたお皿たち
 
 
波佐見焼 角皿 864円 14cm×14cm
 
 
有田焼 長皿 500円 33cm×10.5cm
 
 
 
薬味皿 各300円 14.5cm×8cm
 
 
 
 
 
角皿は副菜やおやつ皿として使って、長皿はお寿司や焼魚、上にガラスの小鉢を置いてオードブル皿として使っても良いかも。薬味皿はお刺身を塩と醤油で食べたりする我が家で大活躍してくれそうです^_^
 
今年はバンバン普段使い出来そうな
掘り出し物に出会えました🎉
 
 
陶器市の開催日を調べてくれ、sariちゃんがお皿好きだからと連れて来てくれたたしーさんに感謝です😉✨
 
 
 

来月は

2019-05-23 | 日記
 
暖かくなってきましたね。
というより暑い!が正しいかな😅🌴
 
薄着の日も増えてきて延ばし延ばしだったダイエット、ぼちぼち始めてます。
 
今回はしーさんもダイエットに参加👫
 
1人より 2人の方が続きそうな予感😙✨
 
夫婦共通の趣味である食べ歩きも暫しの間、我慢・我慢です😭😭😭(食べ歩き画像がたまってるので気が向いたら備忘録として書くかも⁈)
 
 
そうそう、来月は1年振りに福岡に帰省します😆
 
今回はなかなか会えない友人達とも会う約束をしたし、ホント帰るのが楽しみ🤗⤴︎⤴︎⤴︎
 
 
4日間の帰省で3日間は友人と飲み会🍻🍻🍻、1日は母や娘と飲み会🍻 。結局、帰省中は毎日飲み会という呑兵衛の鏡のような日程…
 
花の中高年 頑張ります‼️