おさるのプエルトガレラ日記(La Laguna Villas /ダイビングショップ)

探検家?兼ダイビングインストラクターのプエルトガレラ滞在と旅日記!さる並の知能しかないと言われてしまう時があります(笑)

夏のピークシーズン終了(^^♪

2024-08-17 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします

夏休みで大勢の日本人ダイバーさんに来ていただいたプエルトガレラです。

連日良いお天気です。朝晩も雨はほとんど降りません。
透明度も綺麗になり、水温も30℃台が多く、快適です。


そして夏休みが終わり、今日の日本人はマニラ在住の女性ダイバーさんがひとりです。

そして、私も明後日にはここを発って1か月ほど日本で潜ります。



一段落したので、ダイブショップのスタッフとBBQパーティーをやりました。
その時の様子をご覧ください。


その前に。。。

ここで、ちょっと宣伝!

LLV宿泊とマニラ空港からの送迎パッケージ♪2024←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!


8月~9月までの日本国内ダイビングツアー
↑こちらをクリック

今月、お盆休み終了後から1か月ほど帰国して、国内で潜ります(^^♪
興味のある人は、「うみくらぶ」東京事務局のルーシーまでお問い合わせください。

https://umiclub1997.com/jp/contact/
https://www.facebook.com/lucy.tomoko.koike
電話 090(8503)6185 (10:00AM~10:00PM)





予算5,000ペソ出したのですが、一緒に参加したゲストさんも負担してくれました。

ポークは高いので、チキンとサカナにソーセージです。どちらかというと飲み物に予算が偏っているかな(笑)
ジンと、レッドホース、我々用にサンミゲルも。。。

非番のスタッフが朝から買い出しに行って頑張って用意してくれました。

こういうイベントには、みんな張り切ります(^^♪



LLV Diversのスタッフのほとんどが参加してくれました。

日本人ゲストが多い時に手伝いに来てくれるフリーランスのダイブマスターや、応援のボートマン達、最近退職したボートマンも、集まって来ました。

スモールララグーナからウォーキングで20分くらいの "Dalaruan" というビーチに施設があります。
ローカルの人達が良く利用します。
利用料はわかりませんが、お手軽価格なんだと思います。

これで、また頑張って日本人ゲストのお世話をしてくれることでしょう!!!

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯低気圧カリーナ🌀

2024-07-25 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



フィリピン東海上から台湾を横断していった台風の影響で大波のプエルトガレラです。


ここで、ちょっと宣伝!

LLV宿泊とマニラ空港からの送迎パッケージ♪2024←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
現在、2025年分のご予約も値上げなしで受付しています。


来月、8月のお盆休み終了後から1か月ほど帰国して、国内で潜ります(^^♪
興味のある人は、「うみくらぶ」東京事務局のルーシーまでお問い合わせください。

https://umiclub1997.com/jp/contact/
https://www.facebook.com/lucy.tomoko.koike
電話 090(8503)6185 (10:00AM~10:00PM)


今回のカリーナ(フィリピンでは自国の影響範囲内に来る熱帯低気圧、台風に独自の名前を付けます)
離れていたのに、大雨と、大波でかなりの影響を受けています。

本日現在も、フェリーは全便欠航たし、ダイビングでは潜ると、メチャメチャ透明度が悪いし、ボートへの乗り降りは大変だし。。。

でも、毎日潜れてはいます(^^♪




本日は、ゲストさんの入れ替わる日で、フェリーで来る予定だったゲストさんに急遽プライベートボートをアレンジしたり、明日マニラから来る予定のゲストに状況説明したりで、天手古舞(笑)

それでも、午後イチで本日到着のゲストさんと1本潜ってきました。
思ったより透明度悪くなく、なんとか安全に潜って来ました。
この透明度、早く回復してほしいです!!!

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レギュレーターが壊れた!!!

2024-07-09 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはっぽん(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします

7月に入っても良いコンディションが続いています!!!

水温は29ー30℃、透視15-30mくらいで、明るいブルーです。



ここで、ちょっと宣伝!

LLV宿泊とマニラ空港からの送迎パッケージ♪2024←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
現在、2025年分のご予約も値上げなしで受付しています。


みなさん、自分のレギュレーターの調子はいかがでしょうか。

先日ベルディ島への遠征中にレギュが壊れて、ピンチになりました!

じつは前日にエギジットする前にフリーフローしたのですが、すぐに止まったのでそのままにしていました。

潜降と同時にエアーが漏れる音がしていましたが、呼吸は普通に出来ます。
そのままドロップオフ沿いに25mくらいまで潜り、途中で残圧を見てみましたが、エアの減り方に特に異常を感じませんでした。

そのまま潜り続け、いつものコースをたどりホットコーナーに到着します。
流れもないので反対側に回り込もうと思い、その前にゲストのダイバーさんたちのエア残を念のために確認、そして自分のも確認。。。

なんと残圧30barになっていました
潜降開始から20分も経っていません。

何事もなくダイビングを終了出来たのですが、いくつかのラッキーがあったことに感謝しなくてはなりません。
また、お客様に迷惑をおかけすることもなくよかったです


・水深14mだったので、十分に安全停止をする余裕のある残圧が残っていた。
・流れもなく、浅い根に移動しやすい場所だった。
・ゲスト5名が4日目で慣れてきていて、不安のないダイバーだった。
・何かあった時のためにガイド2名体制で潜っていた。
・ボートの上には予備の器材一式があり、2ダイブ目も問題なく潜れた。

今後の安全対策、反省点
・器材の不調は、少しでも放置しない。
・残圧の確認頻度を高める。

毎日潜っていると、多少の器材の不調も、まあいいかと甘く見がちですが。。。
ベテランダイバーのみなさん、気を引き締めて潜りましょう!

今回の見出し写真は、ベルディではありません。
水深30mのアルマジェーン沈船です。

ここで、流れのある時に残が30だったら、ぞっとします(笑)

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行保険に入っていますか?

2024-06-07 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはっぽん(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします

6月に入って、透明度が最高!!!

水温は29ー30℃、20-35mくらいで、明るいブルーです。
たぶん多くのフィリピンのダイビングエリアで透明度が良くなる時期だと思います。

フィリピンのベストシーズン(^^♪



ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら


UMI CLUBオンラインショップ ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
先日、マスクのラインアップを追加いたしました。



皆さん、海外旅行保険に入っていますか?

先日、陸上で躓いて転倒し、首を捻り、手首を骨折されたゲストさんがいらっしゃいました。

エマージェンシーファーストレスポンスは、地域のドクターが事故発生から15分くらいでリゾートまで来ていただき、措置とアドバイスをしてくれました。

その後、プエルトガレラから車で90分くらいかかる東ミンドロ州のキャピタルシティまで搬送しました。
もちろん、私も付き添いで病院まで同行しました。



地域の中核病院のERに搬送しました。



州都のカラパンは、人口15万の地方都市ですが、CT、 MRIも揃った病院もあります。



レントゲン、CTの結果、脳と首回りは緊急性はないことがわかりましたが、手首の骨折があったので翌日に骨折部分を整復し、固定するためにチタンのピンを数カ所埋め込む緊急手術をすることになりました。

フィリピンで良い治療を受けるためには、高額の医療費がかかります。

入院1泊、各種検査、手術などで、病院からの請求は日本円に換算して90万円、その他ファーストレスポンス、搬送費用+帰国後の継続治療費などで百数十万円になるのではと思います。

今回のゲストは、手術も成功し、その日のうちに退院、予定通りの日程で帰国が出来ました。
海外旅行保険も、限度額なしの治療費が支払われるプランに加入されていたのは、不幸中の幸いでした。

さて、自分のカード付帯保険の条件はどうなのかなと確認しました。
その結果、傷害や疾病のカバーは限度額50万円になっていました。

今の時代のフィリピンでは、まったく足りない状況です。
早急に追加加入しなくてはなりません。。。


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れが速い(^^♪

2024-06-02 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはっぽん(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら


UMI CLUBオンラインショップ ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
先日、マスクのラインアップを追加いたしました。


マニラ在住の駐在員さんのグループに来ていただきました。
5人のうちのお二人は、経験本数が10本未満。
ピチピチッの新人ダイバーさんですね(笑)

プエルトガレラは、ルソン島とミンドロ島の間のヴェルディ水路に面しているため、ポイントによっては、流れれが強い時があります。



この流れ、潮見表通りになっていなくて、厄介なのです。
1本目はそうでもなかったのですが、2本目はブンブンでした。

潮汐表を見れば、昨日は小潮。そして、時間的にもちょうどスラッグタイム(潮止まり)のはずなのに。。。

最近の傾向としては、大潮に入って2‐3日後からの数日間、満月や新月の後の数日が流れが強い時が多いのですが。。。

昨日は、一番ながれなさそうな日の、しかも流れなさそうな時間帯に結構流れていました!!!

新人ダイバーさんにとっては、とてもいい経験でした。

明日からは、シニアのダイバーさんがお二人、のんびり、ゆっくりというリクエストなのです。
ゆるーい流れに乗って、きれいなサンゴと群れを見ていただく予定です。


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月が終わりますね(^^♪

2024-05-31 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはっぽん(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら


UMI CLUBオンラインショップ ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
先日、マスクのラインアップを追加いたしました。

おかげ様で、プエルトガレラの素晴らしさが日本でも知られて来ていて、メチャ忙しい日が続いています(^^♪

全体的にはローシーズンということでサバンのダイブショップは閑古鳥が鳴いていますが、Lalaguna Villasは毎日大勢のダイバーで賑わっています。
日本からも多くのダイバーさんに来ていただいて、手が回らない状況です。

先々週の日曜日に長期滞在のゲストさんを除いて、日本人ダイバーさんがすべてチェックアウトしたので、溜まっていた事務仕事を片付けながら、ようやくペースがつかめるようになりました。
ということで。。。

ブログを復活させます!

でも、明日からまた多くのゲストさんに来ていただくので、ブログ更新を継続出来るか心配です(笑)





先々週の日曜日、チェックアウトの皆さん。ありがとうございました!!
See you soon


長期滞在のゲストさんは、60代女性。午前中はダイビングをして、午後はマンツーマン英語学習を楽しんでいらっしゃいます。






若いころから、外国に滞在してみたかったという夢がかないました。




この先生若いですが、なかなか厳しいです。お邪魔した時は発音の特訓中でした!






昨日は日中にもかかわらず雨が降りました!
プエルトガレラの町からウォーキングでサバンに戻る途中だったので、おしゃれなカフェで雨宿り

酷暑季が終わり、雨季始まる前兆かもしれません。

プエルトガレラの雨季は、朝、夕に小一時間スコールのような雨が降りますが、待っていると止みます。
近くに川もないので、これぐらいの雨では透明度に影響がありません。

水温は29‐30℃が続きますし、透明度もよい状態が続きます。
暑すぎないので、エアコンも要らなくなります。
日本の夏より絶対過ごしやすいです。

ぜひ、避暑にお越しください(笑)


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW直前のプエルトガレラ(^^♪

2024-04-23 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんはっぽん(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら


UMI CLUBオンラインショップ ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
先日、マスクのラインアップを追加いたしました。


マリンダイビングフェア出展のために数日間、日本に行ってきました。
プエルトガレラに戻ってから、メチャ忙しい日が続いています。

多くのゲストさんと毎日一緒に潜り、食べ、飲んで。。。

明日には「西ミンドロ・アポリーフツアー」に出発のため、プエルトガレラを出発します。

後任には、東京事務局からルーシー(小池)が、一時現地に赴任します。。。

まあ、私が不在になるのは6日間だけなのですが(笑)



プエルトガレラの玄関口、バラテロ港



プエルトガレラの玄関口、バラテロ港



リピートゲストさんと、初プエルトガレラのゲストさん。初めましてでも、ダイバー同士、とても仲良くなりました。







GUAMからNINJYA DIVEのミキエさんが、ツアー開催の下見に来てくれました。お互い勉強になります!



半日だけ時間が取れたので、オリエントパールでお昼、コトさんと情報交換(^^♪



オリエントパールから徒歩数分のダイブショップにも「ハロー」!



LLVは、リゾートの目の前のビーチからボートに乗れるので、ラクチン!



GW前ですが、繁忙期を外しての日本からのゲストさんに大勢来ていただいています。



アフターダイビングも充実、その日のメンバーと食べて、飲んで(^^♪

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒い日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、昨年末から廃止されました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月は、わりといそがしい(笑)

2024-03-19 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんがびっ(こんばんは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
おかげさまで、ランキング順位復活・上昇中の「プエルトガレラ日記」です。

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


ここで、ちょっと宣伝!
今月9日にリリースされるYouTubeに出演しています♪

旅系ユーチューバーチャンネル「DDDチャンネル」←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
チャンネル登録してくださいね~


ハロハロの季節です(^^♪



フィリピンの物価はどんどん上がっています。
LLVの傍、ビーチ沿いの屋台のハロハロがPHP50(125円)です!!!

でも、美味しいから買っちゃう。そして、ダイブショップのスタッフに奢ってしまう。
みんなの分買うと、すぐ300-400ペソ(1,000円)になっちゃう



こちらは、ヤシの実の中にプリンやアイスやいろいろ入ってて150ペソ
毎日売り切れになるらしい人気のハロハロショップで。。。

よくゲストと食べに行くフィリピン料理のレストランの横にあって、食後にそのままの席で食べられます。


今月は、おかげさまで、ほとんど途切れずにお客様に来ていただいています。
そんなわけで、自分もずいぶん潜りました。

ヴェルディの遠征にも何度か。。。
多分、今月まだあと1-2回は行くと思います。

昨年7月以来、ギンガメは一度も外していません(^^♪





ギンガメの写真はありません。
激しい流れの中にいるので、撮影が難しいのです。
いい写真を撮ろうと無理すると、飛ばされちゃいます。


毎日、毎日、時間がサラサラと過ぎていきます。
あっという間に、マリンダイビングのための帰国が迫って来ました。




お知らせ
MDフェアでお目にかかりましょう!!!
4/5(金)・6(土)・7(日)

LLVは、昨年同様にフィリピン観光省のエリアにブースを出展します。
リゾートディレクターのダニエルは欠席することになりました。
東京事務局のルーシーと、私が3日間いますので、遊びに来てください。
また、土曜日の夜には池袋で業界関係の方、LLVのリピートゲストさん、「うみくらぶ」のゲストさんをご招待します。
ダニエルのおごりですよ~(笑)
パーティー予算を預かっていきます。



それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒い日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年末に一旦廃止されていた、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、1月中旬から復活しています。ご注意ください。
詳しくは、宿泊予定のホテル・リゾートにお尋ねください。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏がやって来たプエルトガレラ(^^♪

2024-03-06 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんうまがっ(おはようございます)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
おかげさまで、ランキング順位復活・上昇中の「プエルトガレラ日記」です。

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


ここで、ちょっと宣伝!
今月9日にリリースされるYouTubeに出演しています♪

旅系ユーチューバーチャンネル「DDDチャンネル」←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
チャンネル登録してくださいね~


プエルトガレラには、夏がもうすぐそこまでやってきています(^^♪

Summer is just around the corner





泳いでいる子供達の写真を撮っていたら、あたしも撮ってとポーズを(笑)

最近一週間ほど、朝、夜も、まったく雨が降りません。
冬の季節風(アミハン)は、時々吹いていますが、それほど強くはありません。


今年のフィリピンの海の中の季節は、変わっていました。
2月末に冬の最後の一撃、水温20℃の日がありました。

私は、残念ながらこの水温を体験できなかったのですが。。。
透視は50mくらいあって、サバンレックの3つの沈船がいっぺんに見えたと聞きました。

翌日、同じ潮が来るかなと思って、アルマジェーンに潜ったのですが、23℃でした。透視もいつもの綺麗さ
でも、船全体は見渡せました

3月後半から6月前半にかけてはフィリピンの夏、ダイビングのベストシーズン(^^♪

ボホールのアクアジャーニーのアミさんが、ブログにフィリピンの季節についての記事を書いていました。
まったく同感です!!!

↑ココをクリック

本日の朝の関空からのフライトで尼崎のショップ「海の家」さんのツアーが午後1時半にマニラに到着、空港出迎えのツアーガイドと合流後に、プライベートバンとボートで、晩御飯前にLLV(ララグーナヴィラス)に、到着、チェックインの予定です。

この後もベストシーズンのプエルトガレラの海を求めて、日本からいらっしゃるゲストさんが続くので、4月のマリンダイビングフェア参加のための一時帰国まで、お客様が途切れる日はほとんどありません。

MDフェア後も7月1週目ぐらいまで日本からのゲストさんが続くのですが。。。
人数的には、ほとんどの日程は毎日少人数なので、まだまだもっと多くの日本人ダイバーさんに来てもらいたいです。

お知らせ
MDフェアでお目にかかりましょう!!!
4/5(金)・6(土)・7(日)

LLVは、昨年同様にフィリピン観光省のエリアにブースを出展します。
リゾートディレクターのダニエル、東京事務局のルーシーと、私が3日間いますので、遊びに来てください。
また、土曜日の夜には池袋で業界関係の方、LLVのリピートゲストさん、「うみくらぶ」のゲストさんをご招待します。
ダニエルのおごりですよ~(笑)


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒い日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年末に一旦廃止されていた、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、1月中旬から復活しています。ご注意ください。
詳しくは、宿泊予定のホテル・リゾートにお尋ねください。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プエルトガレラから「ロングタイムノ~シ~」 (^^♪

2024-03-03 | プエルトガレラ日記
みなさ~ん、まがんだんがびっ(こんばんは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ゴメンナサイ。
なんと。。。
ブログランキング・ダイビング部門30位まで転落!!!

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします

一時帰国の後に、プエルトに戻ってきたら、
怒涛の忙しさ!!!

エルトガレラに戻った20日から月末までの9日間に14人の日本人ダイバーと、1名のオープンウォーター講習生がLLVに来てくれました(^^♪
どうもありがとうございました。



ここで、ちょっと宣伝!
ダイビング器材、水中撮影機材なら


UMI CLUBオンラインショップ ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
先日、マスクのラインアップを追加いたしました。


忙しさで更新がとどこってしまった「プエルトガレラ日記」

約1か月も更新が出来ませんでした。
また、頑張って書きますので、これからもよろしくお願いします。

静かになった夕方の "LLV Divers”
今日は "ch7" のテレビクルーが "LLV Divers" で潜りました。







キリマではニタリ、キャニオンズではギンガメトルネード、3本目はファンタシーでまったりダイビング♪
と、最高のガイドが出来たそうです。


テレビの水中映像が楽しみです!!!


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒い日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年末に一旦廃止されていた、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、1月中旬から復活しています。ご注意ください。
詳しくは、宿泊予定のホテル・リゾートにお尋ねください。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする