goo blog サービス終了のお知らせ 

おさるのプエルトガレラ日記(La Laguna Villas /ダイビングショップ)

探検家?兼ダイビングインストラクターのプエルトガレラ滞在と旅日記!さる並の知能しかないと言われてしまう時があります(笑)

フォトダイビング!

2015-11-28 | プエルトガレラ日記
勤労感謝の日の連休が終わって、一息ついている、おさるです。



ここ数日は、水中写真家ルーシーのガイドをしています。

浅いところだと、つい、つい、80分、90分ダイブとかになっちゃいます!




おとといまで、一緒にカメラを持って入っていたんですが。。。。

今は、ネタ探しに集中するために、カメラ禁止になっちゃいました(笑)



一カ所の被写体に10分、20分とか、かけるので。。。
彼女が撮影している間に、次のネタを見つけて、スティックで目印を付けていきます。

ふだんより、じっくりなんで、いろいろ見えてきて楽しいです!





*これらの写真は、一昨日に湾内のポイント、「ジャイアントクラム」で撮りました。

色々出てきて楽しい海です!!!


 じっくり、のんびりと撮影してみたい、ビギナーダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。


うみくらぶフィリピンのマニラ空港発のプエルトガレラダイビングツアーは、こちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタシーリーフ(Fantasea Reef)

2015-11-25 | プエルトガレラ、ポイント紹介
みなさん、おひさしぶりです(笑)
やっぱり、このご挨拶になってしまいました。

今回はポイント紹介シリーズ!
ファンタシーリーフです。




フィリピンの人は、'Z'の発音が'S'になっちゃう人が多いです。
なので、'Fantasy'をファンタシーって呼んでいるうちに、英語の綴りも'Fantasea'に、なってしまったんですかね。。。

ホントのところは、よく知りません(笑)





サバンビーチとスモールララグーナビーチの境にあるアジアダイバーズの桟橋の近くに、その名も'Fantasea'号というバンカ-ボートを係留してあるブイの周りに綺麗なサンゴの根があります。

東から西への流れの時は、サバンベイや、サバンレックから入って、この根のあたりで安全停止して浮上します。

深いエリアには、砂地の中にサンゴのミニドロップがあり、マクロ生物の宝庫ですので、このエリアだけでも、たっぷり時間をかけて楽しめます。

ここ最近は、水深15mのウミウチワにピグミーシーホースがついていますので、人気です。



 ピグミーシーホースをじっくり観察したい、ビギナーダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。

うみくらぶフィリピンのマニラ空港発のプエルトガレラダイビングツアーは、こちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする