![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/eeccb74ead72dd2b341f1590ac653ace.jpg)
塚野鉱泉 / 大分市郊外エリア
好天の本日近場で湯治気分を味わいましょう。
我家から車で20分そこらで到着します。
でもでもなんと10年振りの再訪湯です。
大分市唯一の鉱泉の塚野鉱泉へ行って来ました。
開業は明治17年(1884年)飲泉場と素朴な共同浴場がある山間の鉱泉です。
古から湯治場として栄えた塚野鉱泉、昔は4軒の宿がありましたが、
今では「旅館 山水荘」のみが営業し、鉱泉の管理運営を続けています。
山水荘別館で温泉の支払い済ませ、久し振りにお風呂&霊泉の飲泉をしてきました。
飲泉場横に共同浴場があります。
男女別の浴槽のみです。
ではでは、お久しぶりの再訪湯 共同湯男湯 17℃の冷鉱泉を沸かしたお湯です。
湯口をMax全開!鉱泉湯をドバドバ
投入します。
新緑の中湯ったり鉱泉湯を堪能した後は、飲泉場へ訪問しましょう。
飲泉場霊泉の源泉を柄杓でグビグビ頂きます。
効果は30分過ぎの帰路途中に実感お腹がグルグル催します
10年ぶりの再訪湯!なかなか地モット温泉も良いです。
今では”山水荘”のみが営業しています。
いつまでの後世に残したい温泉遺産です。頑張って欲しいです。
【住所】大分市廻栖野21 097-541-0008(旅館山水荘)【料金】200円
【営業】7:00~11:00/13:00~20:00(10~3月は19:00まで)【休】なし
【泉質】含二酸化炭素・ナトリウム・炭酸水素塩泉 20台
現在も放浪を続けておりますが、自分自身の
ためにはここが一番いいんじゃないかって
勝手に思いました。明日でにも予約をしてみます!
ご次男様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げますとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
追伸 こちらの宿、今は素泊まりのみとなっています。
みんな、仲間じゃけぇ(T_T)
はじめまして、ようこそ拙いブログへ
今後ともよろしくお願いいたします
最近は更新頻度が停滞していますが、
ボチボチ( ..)φメモメモ 書き込みして参りますので
今後もよろしくお願いいたします。
(*´∀`*)
コメントありがとうございます。
只今、仕込み中です
しばし、おまちください