![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/bc8e3e60bfa3358d4a2a725ffcda9484.jpg)
豊前屋旅館 / 明礬温泉
前回訪問記はこちらをclickしてね!
九州温泉道がスタートしてすぐの昨年11月28日に再訪しており、今回もやってきました。
冬になると硫黄泉が恋しくなり体が自然とこちらに向います。
フォワ~ンといい硫黄の香り 湯船に身体を沈めれば湯の花パウダーが身体を包みます。
【住所】別府市明礬2組 097766-0537
10:00~19:00
300円
【泉質】単純酸性・硫黄泉(硫化水素型) 【泉温】使用位置65℃
豊前屋旅館 / 明礬温泉
前回訪問記はこちらをclickしてね!
九州温泉道がスタートしてすぐの昨年11月28日に再訪しており、今回もやってきました。
冬になると硫黄泉が恋しくなり体が自然とこちらに向います。
フォワ~ンといい硫黄の香り 湯船に身体を沈めれば湯の花パウダーが身体を包みます。
【住所】別府市明礬2組 097766-0537
10:00~19:00
300円
【泉質】単純酸性・硫黄泉(硫化水素型) 【泉温】使用位置65℃
週末から出張でお隣のF県へ行っていましたが、温泉は無でした。
リベンジに単独でF県へ行きたいとお思っていますう~(*^^)v
気持ちの良い熱さで、芯から温もりますね