
地獄原温泉 / 鉄輪温泉
こちらも久し振りの再訪湯で、しかも写真が無かったので本日ゲット&七段位の〆湯となりました。
駐車場は旅館みゆき屋横の鉄輪無料へそこから歩いて数分
綺麗な外観が綺麗になった町並とマッチングー である。
熱い湯を期待していたが、先客のおじいちゃんが見事に加水で薄めてくれていた。
湯口の柄杓でお湯を頂くとちょっぴりしょっぱいが、熱チィーチィー
【泉質】ナトリウム-塩化物泉 pH値:4.4 【泉温】源泉86.4℃ 使用位置 42.2℃
【住所】別府市鉄輪東 【料金】100円 【時間】6時~21時 (再訪:2008年4月12日)
温泉道(何回目?)七段おめでとうごさいます。
地獄原温泉は、先週行った時ちょうどお掃除中で入れませんでした。
温泉道は3巡目の修行中ですが、とてもゆるりと巡っています。
未だ記録していない所とかを再訪しています。
「温泉は逃げないの」と言われた1巡目を思い巡っています。
温泉まつりのとき前を通った際に存在に気がつきました。
ココに車を置いて湯の川温泉まで歩いて行きました。
行きは下り坂でよかったのですが、帰りは…。
しかも温泉まつり昼から休暇して同僚からは相当マイナス評価だったでしょう?
そうそう5時前鉄輪~かんぽの前でニアミスしていますよ!
ミィーは気が付きましたが、ミィーが終盤に観海寺-鉄輪線を”かんぽ”前を通過時に41・・のナンバーとすれ違い!
あ~ヨシキさん到着か?等と考えてすれ違ってていました。
また何所かでお会いしましょう!