おがたチューリップフェスタ / 原尻の滝周辺(豊後大野市緒方町) チューリップフェスタ チラシ は名前をclickしてね!
芝桜を見学した後は、緒方町までツーリング
目指すは東洋のナイアガラ 原尻の滝へ
今年で30回目を迎えるチューリップフェスタ。
市内外の有志・ボランティアの方々が植えた130種類35万本の
原尻の滝周辺をきれいに彩ります。
一本一本に心のこもったチューリップ🌷 お見事に綺麗です。
では、「日本の滝百選」に選定された「原尻の滝」に
東洋のナイアガラ
この時期は、滝とチューリップを同時に楽しめますョ
【住所】大分県豊後大野市緒方町 原尻の滝周辺
【期間】令和4年4月2日(土曜日)~4月15日(金曜日)
足立家 芝桜園 / 豊後大野市
春の陽気を通り過ぎてまるで初夏のような天気
先週整備を済ませたバイクの様子見を兼ねてプチットツーリング
中九州横断道路を通り東大野インターを通過して
右手山側に広がるピンクの絨毯 おっと
大野インターで降りて、旧国道57号線をヘもどります。
約5㌔ほどの茜バス停を南に約600㍍進めば突然ピンクの絨毯が現れます。
3年振りに出合えました。ちょっと感激
こちら「芝桜園」は故・足立 直さんが定年後一人で作業し育てた芝桜園です。
今はお婆さん達が後を継いで育てています。今日も草刈り機で作業をしてました。
色んな演出がされ、バージョンアップされてます。
見頃はこれからでしょうか?藤の花もこれからなのでコラボも楽しめそう。
それにしても、広大な敷地に色んな芝桜が覆われています。
ミツバつつじ この花好きなんです。
こちらは、前からある斜面の下側に出来ていました。
芝桜園の向こうに見えるのが中九州横断道路(高規格道路)
3年振りに出合えてありがとうございました。
【住所】大分県豊後大野市大野町後田2380 あり
無料
崔おばさんのビックリホルモン家 中央町店 / 大分市中心部
久々のワンコイン+プラスシリーズです。
今や諸物価高騰により、ワンコインの店は稀である。
ましてやワンコインにプラスαしたお店を探すこともなかなか難しい。
4月から短時間再雇用の身、今日は勤務のない日。
平日に堂々と休める。この上ない幸せ
でも、報酬は贅沢は出来ないね。
本日のランチはこちら、大分駅からセントポルタ中央商店街を直進し、
ガレリア竹町広場を抜け左折。100mほど歩いた左手
店内へ入って感染症対策の非接触型体温計と手指消毒して個室へ案内されます。
【平日限定ランチメニュー】11:00~15:00(LO14:00)から
モツ煮丼は完売にて、特製カレーライス(600円)と思ったが金曜日限定!の文字
ハヤシライスに決定!相方はおすすめ看板メニューの冷麺。 ハヤシライス・ミニサラダ付♪ ごはん大盛無料
大・中・小から選べます。なので中盛を
たっぷりのお肉にじっくり煮込まれたルーがたまらない旨さ、お腹はパンパン
崔(チェ)おばさんの冷麺 600円(税込)
かつお出汁がきいた和風冷麺!日中暑かったので美味しそうでした。
ご馳走様でした。
【住所】大分市中央町2-8-23 トランプBuilding1F 097-513-1129
月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (LO14:00)/17:00~翌0:00 (LO 23:00)
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)【休】無休
2022年4月 新生活の始まり
新たに再始動を向かえた本日初日!
桜も昨日で満開迎えて、TOPの写真は故郷の小川沿いの桜。
先ずは、初日辞令をいただきお初に始動します。
仕事はまるっきり違って緊張の連続
先ずはパソコンの設定から半日苦戦
一日の経過が早いこと
ひさびさ疲れた、帰って一杯
効けたのでもう寝ます