暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

3/20(月)その3

2017年03月30日 21時18分24秒 | 日記
牛乳屋食堂でお昼を食べた後は、天気も良さそうなので、
イチかバチかここ2~3年行ったことが無かった場所です。





雪のある時来たのはもう何年前でしょうか?

大内宿です。
渋滞だったら直ぐに引き返そうと思いながら駐車場に着いたのは
丁度お昼の12時でした。
牛乳屋食堂に入ったのが11時ですのでラーメン食べて大内宿まで1時間で着いちゃいました。

お天気も上々でなんとラッキーな日なんでしょう。
これからのシーズンでは考えられない事です。
前日は2キロ位の渋滞があったそうです。
意外と3連休の最終日は空いているのは確かです。















やはりこの上に行かなくては帰れません。



真冬に来て一度撮りたいのですが、なかなかここまで来るのは勇気が要ります。






イモ餅を食べて食後の散歩終了。

帰り道は本郷方面に抜ける氷玉峠を通り若松まで。
この峠は冬季閉鎖かと思っていましたが、通れそうです。




若松市内のアピタで買い物して、
帰り道の磐梯山、今年初めて近場から見れました。




そして3連休のお土産

後でゆっくり飲ませていただきます。

終わり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする