早目のお昼が終わり、何年か前から行って見たかった福島市下野寺にあります佐藤梨園ローズガーデンです。
福島駅西口から高湯街道を西に進み高速を抜けたあたりにあります。
毎年この季節、テレビで紹介される個人の梨農家さんの自宅と梨畑周辺にバラが植えられ
無料開放しているのです。
駐車場脇のフェンスのバラがお出迎え

やはり見ごろにはちょっと早いようですが、たくさんのお客さんが訪れています。
このハート形のつるバラが満開になるとボリュームが出て最高の記念写真ポイントです。
若いお姉さま達に私たちもツーショットを撮ってもらいましたが、お見せ出来なくて残念です。

こちらのアプローチもかなり手がかかっています。
今年のMONMOに記事が載っていますが、
佐藤梨園のご夫婦の他に高橋さんと言う方が一緒に庭を作っているみたいです。


そして自宅周りで








せっかくなので梨畑も


梨の実もこんな感じでした。
久々の吾妻山 雪ウサギももう消えかかっていました。




とにかく広い敷地にたくさんの花々
ゆっくり見て回ると1時間では足りません。
こんな素晴らしい花々を無料開放で見せてくれます。
梨の実が実る頃また行って見たいと思います。
福島駅西口から高湯街道を西に進み高速を抜けたあたりにあります。
毎年この季節、テレビで紹介される個人の梨農家さんの自宅と梨畑周辺にバラが植えられ
無料開放しているのです。
駐車場脇のフェンスのバラがお出迎え

やはり見ごろにはちょっと早いようですが、たくさんのお客さんが訪れています。
このハート形のつるバラが満開になるとボリュームが出て最高の記念写真ポイントです。
若いお姉さま達に私たちもツーショットを撮ってもらいましたが、お見せ出来なくて残念です。

こちらのアプローチもかなり手がかかっています。
今年のMONMOに記事が載っていますが、
佐藤梨園のご夫婦の他に高橋さんと言う方が一緒に庭を作っているみたいです。


そして自宅周りで








せっかくなので梨畑も


梨の実もこんな感じでした。
久々の吾妻山 雪ウサギももう消えかかっていました。




とにかく広い敷地にたくさんの花々
ゆっくり見て回ると1時間では足りません。
こんな素晴らしい花々を無料開放で見せてくれます。
梨の実が実る頃また行って見たいと思います。