はし軒で昼食後、マラソン大会も終わったさくらの公園へやってきました。
3200本の桜が植栽されているそうです。
さくら湖の周辺にニッコウキスゲが咲く所があるのは何年か前に知りましたが、
さくらの公園に咲いていることを知りやってきたのでした。
実はニッコウキスゲの花は見たことがありませんでした。
毎年雄国沼のニッコウキスゲを見たいと思っているのですがなかなか行けないのです。



駐車場から登って行くとちらほら咲いていました。





密集して咲いてはいませんが、近場でニッコウキスゲを見れて満足です。
桜の品種も多いので来年は、お花見も行って見たいと思います。
帰りにダムサイトを



トンビが青空を気持ちよさそうに飛んでいました。

おわり。
3200本の桜が植栽されているそうです。
さくら湖の周辺にニッコウキスゲが咲く所があるのは何年か前に知りましたが、
さくらの公園に咲いていることを知りやってきたのでした。
実はニッコウキスゲの花は見たことがありませんでした。
毎年雄国沼のニッコウキスゲを見たいと思っているのですがなかなか行けないのです。



駐車場から登って行くとちらほら咲いていました。





密集して咲いてはいませんが、近場でニッコウキスゲを見れて満足です。
桜の品種も多いので来年は、お花見も行って見たいと思います。
帰りにダムサイトを



トンビが青空を気持ちよさそうに飛んでいました。

おわり。