この日は郡山に用事があり、まずはお昼ご飯
またまたラーメン屋さんです。
郡山市菜根にある大三元さんです。
お昼ちょっと前ですが、やはり順番待ちが出来ています。
駐車場に入れる前に名前を書来ましたが、30分位は待ったでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/b85df9688eda8ce04ff36a7ddfb7d6b6.jpg)
タンメンと餃子だけで勝負しているお店です。
以前テレビで紹介されていたのですがキャベツにこだわりがあるらしく
タンメンに使用するのはキャベツの上半分
下半分は餃子に細かくみじん切りにして使っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/ba93c2bae16cdd344670c3ef37aaf2bf.jpg)
一日で200~300㎏のキャベツを使っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/e494d3647014cc44281883a74f36ebc3.jpg)
野菜たっぷりで美味しくいただきました。
こちらは餃子、タンメンに浸して食べるのも美味しいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/3b350d8993afcd290a04a61108e11b67.jpg)
醤油、味噌、塩の中でやはり3番目の存在になってしまう塩ラーメンですが
年に一度くらいはここのタンメンもよろしいんじゃないでしょうか!
またまたラーメン屋さんです。
郡山市菜根にある大三元さんです。
お昼ちょっと前ですが、やはり順番待ちが出来ています。
駐車場に入れる前に名前を書来ましたが、30分位は待ったでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/b85df9688eda8ce04ff36a7ddfb7d6b6.jpg)
タンメンと餃子だけで勝負しているお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/e9fe58c91ff24fd011e6a5c62cdf9923.jpg)
以前テレビで紹介されていたのですがキャベツにこだわりがあるらしく
タンメンに使用するのはキャベツの上半分
下半分は餃子に細かくみじん切りにして使っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/ba93c2bae16cdd344670c3ef37aaf2bf.jpg)
一日で200~300㎏のキャベツを使っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/e494d3647014cc44281883a74f36ebc3.jpg)
野菜たっぷりで美味しくいただきました。
こちらは餃子、タンメンに浸して食べるのも美味しいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/3b350d8993afcd290a04a61108e11b67.jpg)
醤油、味噌、塩の中でやはり3番目の存在になってしまう塩ラーメンですが
年に一度くらいはここのタンメンもよろしいんじゃないでしょうか!