日曜日の午後クッキーの散歩もあるのであまり長居をせず早目の帰り道です。
観音沼にちょっとだけ寄ってみました。
ここは2回目で前はまだデジイチも持っていなかった甲子トンネルが開通して間もなく頃だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/06bb2faa358b43ae1487bb04ec968a96.jpg)
紅葉の時期は人気の場所です。
猿楽大地の蕎麦畑から近いので結構カメラマンさんも来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/e9d5610e9e9320a41d327325b70e3b8b.jpg)
この時期はあまり花も咲いてなく水面に空を写す事を位しか考えられませんげした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/566e00ba20955c3acaf7577c1d7065ca.jpg)
食後の散歩で沼を一周して帰り道道です。
せっかくの遠出なのでまたまた帰り道に西郷村の雪割橋に寄ってみました。
雪割橋も架け替え工事が始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/cb81390e2ce18cdb1961cc84102e62fa.jpg)
赤丸の所が新しい橋脚です。
残念ながらこの風景も見納めの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/22834da50b4abe1cd13dc8ebe4a2d2c5.jpg)
終わり。
観音沼にちょっとだけ寄ってみました。
ここは2回目で前はまだデジイチも持っていなかった甲子トンネルが開通して間もなく頃だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/04/06bb2faa358b43ae1487bb04ec968a96.jpg)
紅葉の時期は人気の場所です。
猿楽大地の蕎麦畑から近いので結構カメラマンさんも来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/e9d5610e9e9320a41d327325b70e3b8b.jpg)
この時期はあまり花も咲いてなく水面に空を写す事を位しか考えられませんげした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c1/566e00ba20955c3acaf7577c1d7065ca.jpg)
食後の散歩で沼を一周して帰り道道です。
せっかくの遠出なのでまたまた帰り道に西郷村の雪割橋に寄ってみました。
雪割橋も架け替え工事が始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/cb81390e2ce18cdb1961cc84102e62fa.jpg)
赤丸の所が新しい橋脚です。
残念ながらこの風景も見納めの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/22834da50b4abe1cd13dc8ebe4a2d2c5.jpg)
終わり。