お昼ご飯は若松市内は混んでいたのでNさんと喜多方で待ち合わせをしてラーメンになりました。
喜多方市役所周辺で待ち合わせをして相変わらず坂内食堂は長蛇の列であります。
Nさんは坂内食堂がいっぱいの時は、最近隣の松さんにしているそうです。
と言う事で、松さんの手前がラーメンの大盛、奥はチャーシュー麺です。
初めてのお店でしたが、美味しかったで~す。
坂内に何時間も並ぶんだったらこちらの方がいいかも?
Nさんはこの後、埼玉に戻るという事なので喜多方で別れちょっと寄り道です。
百日草と磐梯山
そしてその近くに彼岸花が咲いていました。
キアゲハが飛んできたので慌てて望遠に切り替えてみました。
寄り道はこんな場所です。
若松方面から列車がやってきました。
いつもと違います。
ばんえつ物語号は、SLのC57が引っ張るのですが、この夏から故障でディーゼル機関車が引っ張っているのです。
今のところ今年度の復帰は無いそうです。
来年の春雪山バックに撮れることを楽しみにしています。
Nさんラーメンご馳走様でした。
またうちに遊びに来てください。Ⅿさんも誘いましょう。🍺
喜多方市役所周辺で待ち合わせをして相変わらず坂内食堂は長蛇の列であります。
Nさんは坂内食堂がいっぱいの時は、最近隣の松さんにしているそうです。
と言う事で、松さんの手前がラーメンの大盛、奥はチャーシュー麺です。
初めてのお店でしたが、美味しかったで~す。
坂内に何時間も並ぶんだったらこちらの方がいいかも?
Nさんはこの後、埼玉に戻るという事なので喜多方で別れちょっと寄り道です。
百日草と磐梯山
そしてその近くに彼岸花が咲いていました。
キアゲハが飛んできたので慌てて望遠に切り替えてみました。
寄り道はこんな場所です。
若松方面から列車がやってきました。
いつもと違います。
ばんえつ物語号は、SLのC57が引っ張るのですが、この夏から故障でディーゼル機関車が引っ張っているのです。
今のところ今年度の復帰は無いそうです。
来年の春雪山バックに撮れることを楽しみにしています。
Nさんラーメンご馳走様でした。
またうちに遊びに来てください。Ⅿさんも誘いましょう。🍺