国道49号から只見方面へ左折して柳津に着くといい雰囲気の霧がかかってきました。
そして三島の道の駅は視界30メートル位の濃い霧です。
ここの第一橋梁で晴れた雪山バックの只見線を撮ろうと思って来たのですが後小一時間でこの霧が
晴れるかと言えばちょっと無理な気がします。
霧の中から少しでも出てくればそれなりの撮れれ高もあるのですが、
多分上から晴れてくるものだと思いもう少し先に行ってみることになりました。
この先は一昨年の6月に初めて行った以来で冬の雪道に抵抗はありましたが、いい機会なので金山町の道の駅まで行って
撮影場所を探しました。
皆さんが撮っている絶景の風景の場所に行ってみたかったのですが、山の上らしく冬場は通行止めの様です。
来るときに車が数台止まっていた場所まで戻り列車を待つ事にしました。
ガードレールを乗り越え下って行くとそこには只見川第四橋梁がありました。
先客のカメラマンさんは5人ほど、霧も晴れて来ました。
10分ぐらい待って下り線がやってきました。
正面が暗くなっちゃうのでいまいちでした。
そして三島の道の駅は視界30メートル位の濃い霧です。
ここの第一橋梁で晴れた雪山バックの只見線を撮ろうと思って来たのですが後小一時間でこの霧が
晴れるかと言えばちょっと無理な気がします。
霧の中から少しでも出てくればそれなりの撮れれ高もあるのですが、
多分上から晴れてくるものだと思いもう少し先に行ってみることになりました。
この先は一昨年の6月に初めて行った以来で冬の雪道に抵抗はありましたが、いい機会なので金山町の道の駅まで行って
撮影場所を探しました。
皆さんが撮っている絶景の風景の場所に行ってみたかったのですが、山の上らしく冬場は通行止めの様です。
来るときに車が数台止まっていた場所まで戻り列車を待つ事にしました。
ガードレールを乗り越え下って行くとそこには只見川第四橋梁がありました。
先客のカメラマンさんは5人ほど、霧も晴れて来ました。
10分ぐらい待って下り線がやってきました。
正面が暗くなっちゃうのでいまいちでした。