秋田からGO!ひろさんの駆け歩き

見たまま聞いたままの日常

お知らせ

2012年03月29日 | ご案内
ウソつぐな!くらし守れ!
4.1 秋田県民大集会
●急げ震災復興 ●消費税増税やめろ ●社会保障大改悪反対
●TPP参加阻止 ●原発ただちにやめろ


4月1日(日)13時~
秋田県民会館大ホール

◇特別講演「消費税増税、TPP参加でくらしはどうなる」
 講師:神田健策 弘前大学教授

=主催:「県民生活守れ」秋田県民大集会実行委員会=

 事務局:秋田県社会保障推進協議会℡018-835-6354
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラの一体改革

2012年03月29日 | 雑感
 増税「打ち出の小槌」 28日未明、民主党政策調査会の合同会議は、ヤジ怒号の飛び交う中で「消費税増税法案」を前原政調会長の一任を決め議論を打ち切りました。30日に閣議決定を行い、今国会に法案を上程する計画です。
 世論調査で過半数が増税反対の結果が出ていますが、それでも増税を強行しようとするのは財界の特命を受けている証でしょう。「税と社会保障の一体改革」というものの、社会保障費の削減や増税ばかりで“改革”とは名ばかりなことは国民に見抜かれています。なんら具体的な政策が国民に示されず、バラバラの一体改革に消費税という「打ち出の小槌」を振り回す野田民主党政権に明日は見えません。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの旅立ち

2012年03月17日 | 活動報告
旅立ちその1
 
 
 3月16日旭川小学校の卒業式に参列しました。85名の子どもたちの旅立ちです。一人ひとりが中学校への想いや将来の希望、そして自分が大人になったなった時の願いを元気に大きな声で語っていました。
 どの子の夢や希望をつぶさない、そんな社会でなければなりません。未来に向かってはばたけ!

旅立ちその2 


17日は、太平山谷小学校の閉校式でした。明治11年開校で133年の間、太平山のふところに抱かれ、美しい自然とともに子どもたちの伸びやかな成長を育んできた学校だけに、残念な思いです。
 式では“君が代”なく、秋田市記念市民歌と校歌の斉唱に救われた感がありました。そして25人の子どもたちの山谷番楽と歌!新たな旅立ちにふさわしい式典でした。
 昨年の教育産業委員会で私は当局に、太平小学校に統合されても、「子どもたちが取り組んできた山谷番楽伝承活動を残すべき」と求めました。
 地域の文化や伝統芸能を大事にする教育でなければならないと思います。

 ハシズムの異常 旭川小学校卒業式で、「君が代」斉唱が行われました。私は起立はしたものの口を閉め歌うことはしませんでしたが、保護者の中にも少なからず歌わない方もおられました。
 今大阪では、府も市も橋下氏の大号令のもとで、教育行政基本条例と学校条例の導入を進めています。しかも、条例の強行を前提に歌っているかどうか、教職員の「口元チェック」までする異常ぶりです。日本版ファシズムとも言えるハシズムを許してはならないと感じた2日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・北帰行

2012年03月14日 | 雑感
 渡り鳥ふるさとへ 豪雪だった長い冬も日差しの中、あちこちで春を迎えています。
 北へ帰る渡り鳥の群れが青空を飛んで行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会審議

2012年03月10日 | 活動報告
 新たなステップに2月定例議会の委員会審議が3月9日から教育産業委員会と厚生委員会で始まりました。私の所属する教育産業委員会は初日の審議で、市立美術短期大学と教育委員会の予算が審議されました。初めての本格予算審議で、事業計画も多く事前に調査して臨みましたが、一つの予算項目も多角的な視点でみることが要求されます。はたして提案される事業予算は、秋田市民にとってどうなのか考えながら、質問し答弁を求めながら可否を判断しなければならない緊張感の一日でした。
 この「予算議会」が過ぎるともはや新人議員とは言っていられません。的確に市民要望を反映させるため、新たなステップに踏み出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする