秋田からGO!ひろさんの駆け歩き

見たまま聞いたままの日常

経済効果5000億円超?

2014年03月22日 | 活動報告

 秋田商工会議所主催:「IRセミナー」

 バラ色の将来か?

 3月18日、「秋田版IR~創出セミナー」が開かれ、“経済効果5152億円”とする試算発表がされました。3人の講師がIR=特定複合型リゾートの魅力がふんだんに盛り込まれたお話です。秋田商工会議所のIR構想推進委員会の佐野元彦委員長は最後に登壇し、年間来訪者数1350万人、直接雇用は1万5千人の試算を示しました。また、“特定”とはその核にカジノがあるからだと強調。まさに秋田県は、バラ色に輝く将来?かと思いましたが、はてな?の疑問が頭に持ち上がりました。

一大争点に!

 昨年国会では議員立法案が提出され、この通常国会でその行方が注視されています。しかし、「きれいなバラには棘がある」とでも言いましょうか、賭博そのものの合法化とその先にある環境破壊、ギャンブル依存症の弊害・・・。そして、不労所得とハイリスクの拡大は本来の地域経済の活性化とは相いれないものではないでしょうか。巨大な利益を庶民から吸い上げるカジノ。一時の経済効果はあるものの、地域が荒廃したら将来に禍根を残すものではないでしょうか。誘致合戦が全国で始まっていて、横浜市など自治体は、カジノ関連調査予算を提案しています。カジノ誘致には、自治体が申請母体となりますが、秋田市の動きによっては市民・県民の一大争点になるでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆行

2014年03月10日 | 活動報告

  チェック機能放棄

  秋田市議会議会運営委員会が10日開かれました。平成26年度から「議会活性化」に関連し、予算・決算常任委員会設置のため、審議全体の時間効率を図るとして、質問回数を削減するというもの。しかし、議会を活性化するといいながら“真逆”の意見が」態勢を占めたとして押し切りました。私は、「議員の発言権・質問権を狭めるもの」として異議を主張し反対ましたが、一般質問は削減となります。公明会派は、最初削減に反対していましたが、2回目の議運で翻意。何ということでしょうか?議員はその発言をもって、行政当局をチェックし議論するのが課せられた役目のひとつなはずです。それを議会・議員自ら放棄するとは・・。市民に選ばれた議員が、仕事を(質問を)放棄する姿勢は、厳しく検証されなければなりません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人相撲

2014年03月09日 | 雑感

 大相撲春場所が大阪で始まり、前頭筆頭になった遠藤はどこまで白星を重ねることができるか、興味津々の相撲ファンが多くいることでしょう。

 悲しい色やね!大阪維新

 さて、大阪市を舞台に「一人相撲」に興じる御仁も初日を迎えました。大阪都構想の柏手を打ってさぁーハッケよい!しかし、一人相撲がゆえに、その姿はなにか“哀れさ”さえ感じます。大義名分もなく、ただただハッケよいよいでは、さすがの大阪人も興ざめか!それこそ“駄々っ子”そのもの。カラオケではありませんが「悲しい色やね」。これが、あの維新の姿ではないでしょうか!もちろん歌には罪はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発再稼働応援?

2014年03月08日 | 活動報告

 聞き流せない質問!

 2月20日より定例市議会が開催され、3月7日に一般質問に立ちました。当初すぐに質問に入る予定でしたが、4日行われたある会派の代表質問での内容は聞き流すわけにはいかず、東日本大震災での原発事故による被害や、原発ゼロへのよびかけと決意を最初に行いました。代表質問で電力会社出身の議員は、「原発は安価であり、安全が確認されれば再稼働・・」と、安倍政権と電力会社が喜びそうな内容での質問で、市長の見解を問うといった内容だったからです。

 もうすぐ大震災・原発事故から3年になろうとしています。仮にいかにほかのエネルギーより「安価」だとしても、ひとたび事故が起きれば、何十年、何百年、それ以上放射能の恐怖におびえ続けなければなりません。福島県ではいまだに13万5千人もの方が避難生活を強いられ、生まれ育った故郷に帰れずにいます。そうした現実を直視すれば、とても「再稼働」を促す質問などできるはずはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劣悪な労働

2014年03月02日 | 活動報告

コントロール・ブロックされる情報

  3月1日、「なくせ原発、住民本位の復興を」と集会が開かれ、福島県いわき市議渡辺博之さんが原発で働く労働者の劣悪な実態を報告しました。危険手当の会社によるピンハネ、放射線量のごまかし、低賃金など、渡辺さんに寄せられた労働者の生々し告発でした。いま、東電や仕事の元請の大手ゼネコンからも箝口令が敷かれ、多くの労働者は口が開けない状態の中、勇気を出して告発した声です。安倍首相は、「原発はコントロールされ、放射能は完全にブロックされている」と世界に発信しましたが、コントロールブロックされているのは“情報”で、政府・東電の国民や原発で働く労働者への姿勢に怒りを覚えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする