仕事で企画書を作る前に、考えを整理するために「KJ法」を試してみました。
本来は複数名でブレーンストーミングを行う際、アイデアを何枚もカードに書いて出し、仲間を集め、関係性を図解していくアイデア整理の方法ですが、今日は二時間ほど一人で行いました。
付箋紙を白い紙に貼り付けてグループを作り、と。
右脳の空間認知力が弱くなっているので、あえて図形を使い考えを整理していくことで、脳のリハビリになると考えます。
※本日の歩数:3,087歩
本来は複数名でブレーンストーミングを行う際、アイデアを何枚もカードに書いて出し、仲間を集め、関係性を図解していくアイデア整理の方法ですが、今日は二時間ほど一人で行いました。
付箋紙を白い紙に貼り付けてグループを作り、と。
右脳の空間認知力が弱くなっているので、あえて図形を使い考えを整理していくことで、脳のリハビリになると考えます。
※本日の歩数:3,087歩