リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

日本の総人口、1億2,622万人 86万人減、世界11位に後退

2021-06-25 | 世の中の出来事

雑学です。

2020年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2,622万6568人で、15年の前回調査から約86万8千人減ったというニュース。

世界で11番目。比較可能な1950年以降、初めて上位10カ国に入らなかったそう。

38道府県で人口が減る一方、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)は増加。

今後日本は人口が減少し続け、2,100年には7,496万人になると予想されています。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

日本の総人口、1億2622万人 86万人減、世界11位に後退

総務省は25日、国勢調査の速報値を発表した。2020年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2622万6568人で、15年の前回調査...

gooニュース