リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

転職サイトで「フルリモート」が検索上位に

2022-05-15 | 世の中の出来事

コロナ禍で定着した在宅勤務。

転職サイト「ビズリーチ」では、今年3月度の検索キーワードランキングの2位が「フルリモート」だったというニュース。

二年前全社的にリモートワークが一般化した時、「リモートだとサボる人がいるかもしれないから、PCのログを管理しよう」という話題になり、当社にも管理ツールの営業がありました。

今になって思えば、あのツールが必要だと思った人は、自分自身が"上司の目が行き届かないところではサボる人"だったのだと考えます。

※本日のgooニュース:

 

転職サイトで「フルリモート」が検索上位に 派遣社員に完全フルリモート導入企業も

コロナ禍で定着した在宅勤務。転職先を選ぶ条件の一つにもなってきた。なかには最初からフルリモートの会社も。会わなくてもやっていけるのか。AERA2022年5月16日号の記事...

gooニュース

 

※昨年の記事:都心のオフィス空室率、14ヵ月連続悪化 - リハビリ日記(AVM闘病記)

※参考記事:テレワークで「サボる」人たち、実は「94%」が出勤していてもサボっていた…!(越川 慎司) @moneygendai