日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

米ぬか

2008-10-11 | Weblog
精米する度に出る『ぬか』  さてこれをどうしようか~って考えててんけど
ぬか=ぬか漬け(食いしん坊やから食べることばっかり)が真っ先に頭に浮かんでんけど
ぬか漬けにしたとこで、あたし以外だーれも食べへんし・・・。

調べたら他にもいっぱい使い道があるじゃないの~

        米ぬかの上手な利用法

で、ぬか袋を作って 早速今日から 『米ぬか風呂』
・・・と言いたいとこやけど、ぬかの入った湯は洗濯に使えへん。それはもったいないし・・・
だから洗面器の中でぬか袋をクシュクシュして、その湯をかぶることに~
我が家は3人もカサカサさんがいるので、冬になると保湿入浴剤を入れててんけど
米ぬかでお肌がしっとりするんなら買わんで済むわ

そしてコレ。

ホットケーキを作るんじゃないのよ
あたしは『ぬかパック』もやるわよ~


                                          


今晩で『フラガール』やってたね。 用事しながらも最後まで観れたわ。

あのハワイアンミュージックを聴くと、どうしても思い出すのよ。
リゾート地とかじゃなく、あたしの田舎の『にしがき』ってスーパーを
地元の人にしかわからんなぁ
夏になると、店内は確かアロハ~なBGMが流れてた記憶が・・・。違ったっけ?
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする