信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

3/11・12規模の大きな地震に驚いています

2011年03月12日 23時50分23秒 | インポート

3月11・12日の地震による

信州バイブルキャンプの

被害はありませんでしたので

ご報告いたします。

***************

地震の際、私は松原湖バイブルキャンプでお手伝い中でした。

ちょうど休憩の後、3時の集合前で

ワーカーズキャビンにいました。

この辺りでは、あまり揺れることは少ないのですが、

今回は大きく縦揺れと横揺れ、

いつもとはずいぶん違う揺れている時間の長さに

どこかで大きな地震があったのではと、心配しておりました。

すぐに携帯の地震速報が入り、宮城県の震度7の表示。

そして関東も含めて広い範囲で起きたことを知り、

大変な地震があったと愕然としました。

          *

夜になり各地で停電が起こっていると聞き

信州キャンプの建物(Aフレーム)も電気が止まると、

ポンプの凍結が心配されましたので

主人はSBC゜に被害が無いかを確かめるために

昨晩は一度戻ってきました。

佐久では主な揺れの被害や停電はありませんでした。

         *

松原湖キャンプの手伝いを終え、本日家に帰り、

テレビニュースの映像等を見ました。

さらに次第に様子がわかってくると

東北地方、関東地方、

そして今朝方の甲信越(北信)の被害の大きさに

驚きを隠せません。

津波の被害もすざましいですし、

原発の被害も心配です。

ひとりでも多くの方が助かるように願います。

みーこ

***********************