今日のチョメの昼ごはんのメニューはたいそうにゆうと…
1、納豆ゴハンのりふりかけ
2、鶏レバーペースト(勿論ベビーフードの)トマト添え
でありました。
はい。お察しのとおり題名そのまま、臭かった~ξ
いつもならチョメが口の周りにつけて落ちそうなやつとかチョメ母がつまんで食べちゃうんだが、今日はどうしてもできなかった(-_-;)
と、自分のキライなレバーや納豆をチョメに食わすチョメ母、わは。
だって栄養ありそうやもんね。
チョメは卵がアレルギーで牛乳もアヤシイのでタンパク質が限られてワンパターンだからと、試しに買ってみたレバーペーストのベビーフード。
顆粒をお湯で溶くんだけども、作ってるときから釣りのエサもしくは昔若気のいたりで食べたドックフードを彷彿とさせる臭いだったぜ。
しかし食わす方は臭かったが、本人は速攻で完食。
食べてうれしいながらも、次のウンチにちょいとびびるチョメ母でした。
写真は、チョメのゴハン椅子に座る熊のくーさん(東京在住のmさんより頂きましたーアリガトウ)。
スノボーしてても楽チンに座れるし、木ながら単純な作りで汚れても拭きやすいし、色も好き。ようやく見つけたチョメ母もお気に入りの品。
1、納豆ゴハンのりふりかけ
2、鶏レバーペースト(勿論ベビーフードの)トマト添え
でありました。
はい。お察しのとおり題名そのまま、臭かった~ξ
いつもならチョメが口の周りにつけて落ちそうなやつとかチョメ母がつまんで食べちゃうんだが、今日はどうしてもできなかった(-_-;)
と、自分のキライなレバーや納豆をチョメに食わすチョメ母、わは。
だって栄養ありそうやもんね。
チョメは卵がアレルギーで牛乳もアヤシイのでタンパク質が限られてワンパターンだからと、試しに買ってみたレバーペーストのベビーフード。
顆粒をお湯で溶くんだけども、作ってるときから釣りのエサもしくは昔若気のいたりで食べたドックフードを彷彿とさせる臭いだったぜ。
しかし食わす方は臭かったが、本人は速攻で完食。
食べてうれしいながらも、次のウンチにちょいとびびるチョメ母でした。
写真は、チョメのゴハン椅子に座る熊のくーさん(東京在住のmさんより頂きましたーアリガトウ)。
スノボーしてても楽チンに座れるし、木ながら単純な作りで汚れても拭きやすいし、色も好き。ようやく見つけたチョメ母もお気に入りの品。