チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

風呂のはなし☆

2005年11月26日 | チョメ・マメのこと☆
チョメは最近風呂好きになったようだ。
「さーチョメ、風呂行こうか~」と服を脱がせて風呂に連れていこうと抱っこすると、手足をバタバタさせてキャーキャーと奇声を上げて喜ぶ。

今までも、別に風呂ギライとゆうわけではなく、湯船に入ると気持ちよさげではあったが、されるがままのまな板の鯉、といったかんじで喜ぶという風ではなかった。
入る前から喜ぶとは、ようやく毎日入っていた風呂の記憶が脳のシワになってきたのだろうか?なるほどなるほど~人間になってきてるじゃあないか。

チョメのお気に入りは湯船でするチョメ母膝すべり台と、タオルクラゲ。

このタオルクラゲを初めてチョメに見せてやったとき、チョメ母の脳の隅の方にピローンとひっついていた懐かしいところをつつかれた感じがしたもんだ。
チョメと遊んでると、その場その場で無意識にチョメにしていることが、そういえばこんな風に自分もチョメジイジやバアバにしてもらったなーと、脳の隅をつつかれることがよくある。
覚えてないようで、ちゃんと頭に残っているのがウレシイもんだ。

と、楽しい風呂タイムの後はまさに闘い!
おむつも着けさせぬスピードで全裸でゴロゴロ転がりまくり、所構わず最近覚えたてのひとりすわりをして笑うも、後ろにゴローンゴチーンで泣き出すという見事な一人相撲チョメを、ほぼ全裸のチョメ母がおむつとクッションを持って追いかけまわす、あの闘いの時間(-_-)

でも、気持ちよくて楽しい風呂上がりに、全裸で開放的になり、しばしの自由時間を楽しむ息子は、ホントに楽しそうで見てるだけでこっちも楽しいぞ、チョメよ。
でも頼むからおむつだけは着けさせておくれー。

写真は風呂上がりのピッチリ横分けチョメ社長。
「チョメ母くん、よい湯加減だったぞ。」