さあ、みなさんお待ちかね!
競馬広告シリーズです。
おそらく世の中に2~3人くらいはこのシリーズ楽しみにしてくれている方がいるのでは?(笑)
そんな数少ない方のために頑張ります。
前回はダービーでしたね。
ダービーに染まる渋谷①
ダービーに染まる渋谷②
そしてダービーに染まる新宿!
と特集してきました。
ちなみに昨年の有馬記念では大プロモーションでしたが今振り返ってみると装飾はダービーのほうが強いですね。
では、2015年の締めくくり有馬記念の渋谷プロモーションです。
まずは2週間前、先週からJR側に出ていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/d082b733a0cadc8c7372f46a7f6b8030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/48f5cfca378b38186a459332a8474e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/d171d00ba4e6498ca7f4c7497fe4327a.jpg)
通称ハチ公ボードと言われる駅上と改札前、そしてビッグビジョンですね。
すごい頻度で流していて、毎分「♪ぼくらは~まだ~生きてる~~」(歌詞あってますか?(笑)のいきものががりの曲が渋谷駅に流れています。
スクランブル交差点を見に来た外国人たちにはなんじゃこれ?かもしれませんが、日本一の観光スポットでもある渋谷駅で毎分「トウカイテイオー!ディープインパクト!」って馬の名前が連呼されている風景はともすれば不思議かもしれません。
そのくらい、有馬記念そして競馬は国民に根ざしたものとも言えるかもしれませんが。
さて、今週に入りいつもの場所が動きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/9e549f46f45b29bc2b50010b6d13a7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/6013e64c097b7d2011a6aeff69dbe99b.jpg)
出たーー!
今回は光る馬車ですね!
前回はねぶたでした。JCですね。
ダービーと昨年はリアルホースで、トウカイテイオーやオルフェーヴルが出ておりました。
前回同様馬面カメラがありましたが大きな変化なし。
そして装飾ですが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/980a3470a28869463d9c3e6798afbba4.jpg)
スゲー!
これ昨年もあったのでしょうか?気づきませんでした。
JR改札から銀座線へ、上がる階段です。
なんと折り返すと別パターンも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/c27896aa826c5012a06c5febb9428a9e.jpg)
実はこれ、撮影がめちゃくちゃ大変です。
人通りがすごくて、他人が入らないように…と渋谷駅で寒空の下20分近く待って撮影しました!
ぜひこの努力をたたえて下さい(笑)
さすがにこの広告には女性グループでも「これすごーい❤️」と何枚も写真撮られていた方がいました。
そして看板ポスターですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/2773b53982797fb7b6b5608ac4c57865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/cacc5f612d074bbf8c67fcbbf7fe6690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/cffa9d581fdb7a388b1ff79e660ffb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/9f76a9749405b01be7da64db3f6cb3a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/a50ab012b7ff1319fd038deee7911f1c.jpg)
今週はTSUTAYA上のQ's EYEでも放映して、フォーラムビジョンと合わせた渋谷一斉放送をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/afb7a36d26f9be58ca58c263f854c52b.jpg)
ここでとっても気になるのが「THEグランドフィナーレ」の文字。
其処彼処に書いてありますね。
そして有馬記念のCMシリーズが
トウカイテイオー
ディープインパクト
オルフェーヴル
こ、これは。要は引退ラストランを有馬記念で飾った名馬たちです。そしてディープインパクトはG1を7勝、ゴールドシップはあと一つで7勝です。
サイン?
それにしてはミエミエなんだけどなあ。
今年はプレゼンターが有村架純さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/83e5a7edae2211e1b075e4e6cb9070ba.jpg)
後ほど馬券考でも記述したいと思いますが、この流れをどう読むか?
個人的には前々から◯以上の評価でゴールドシップ。
勝てるのか?
といろいろ楽しみな有馬記念。
今年も頑張るぞ~。
以上、恒例のプロモーション紹介でした。
新宿も行けたら行ってみます!
競馬広告シリーズです。
おそらく世の中に2~3人くらいはこのシリーズ楽しみにしてくれている方がいるのでは?(笑)
そんな数少ない方のために頑張ります。
前回はダービーでしたね。
ダービーに染まる渋谷①
ダービーに染まる渋谷②
そしてダービーに染まる新宿!
と特集してきました。
ちなみに昨年の有馬記念では大プロモーションでしたが今振り返ってみると装飾はダービーのほうが強いですね。
では、2015年の締めくくり有馬記念の渋谷プロモーションです。
まずは2週間前、先週からJR側に出ていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/d082b733a0cadc8c7372f46a7f6b8030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/48f5cfca378b38186a459332a8474e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/d171d00ba4e6498ca7f4c7497fe4327a.jpg)
通称ハチ公ボードと言われる駅上と改札前、そしてビッグビジョンですね。
すごい頻度で流していて、毎分「♪ぼくらは~まだ~生きてる~~」(歌詞あってますか?(笑)のいきものががりの曲が渋谷駅に流れています。
スクランブル交差点を見に来た外国人たちにはなんじゃこれ?かもしれませんが、日本一の観光スポットでもある渋谷駅で毎分「トウカイテイオー!ディープインパクト!」って馬の名前が連呼されている風景はともすれば不思議かもしれません。
そのくらい、有馬記念そして競馬は国民に根ざしたものとも言えるかもしれませんが。
さて、今週に入りいつもの場所が動きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/9e549f46f45b29bc2b50010b6d13a7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/6013e64c097b7d2011a6aeff69dbe99b.jpg)
出たーー!
今回は光る馬車ですね!
前回はねぶたでした。JCですね。
ダービーと昨年はリアルホースで、トウカイテイオーやオルフェーヴルが出ておりました。
前回同様馬面カメラがありましたが大きな変化なし。
そして装飾ですが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/41/980a3470a28869463d9c3e6798afbba4.jpg)
スゲー!
これ昨年もあったのでしょうか?気づきませんでした。
JR改札から銀座線へ、上がる階段です。
なんと折り返すと別パターンも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/c27896aa826c5012a06c5febb9428a9e.jpg)
実はこれ、撮影がめちゃくちゃ大変です。
人通りがすごくて、他人が入らないように…と渋谷駅で寒空の下20分近く待って撮影しました!
ぜひこの努力をたたえて下さい(笑)
さすがにこの広告には女性グループでも「これすごーい❤️」と何枚も写真撮られていた方がいました。
そして看板ポスターですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/2773b53982797fb7b6b5608ac4c57865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cb/cacc5f612d074bbf8c67fcbbf7fe6690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/cffa9d581fdb7a388b1ff79e660ffb8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/9f76a9749405b01be7da64db3f6cb3a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/a50ab012b7ff1319fd038deee7911f1c.jpg)
今週はTSUTAYA上のQ's EYEでも放映して、フォーラムビジョンと合わせた渋谷一斉放送をしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/afb7a36d26f9be58ca58c263f854c52b.jpg)
ここでとっても気になるのが「THEグランドフィナーレ」の文字。
其処彼処に書いてありますね。
そして有馬記念のCMシリーズが
トウカイテイオー
ディープインパクト
オルフェーヴル
こ、これは。要は引退ラストランを有馬記念で飾った名馬たちです。そしてディープインパクトはG1を7勝、ゴールドシップはあと一つで7勝です。
サイン?
それにしてはミエミエなんだけどなあ。
今年はプレゼンターが有村架純さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/83e5a7edae2211e1b075e4e6cb9070ba.jpg)
後ほど馬券考でも記述したいと思いますが、この流れをどう読むか?
個人的には前々から◯以上の評価でゴールドシップ。
勝てるのか?
といろいろ楽しみな有馬記念。
今年も頑張るぞ~。
以上、恒例のプロモーション紹介でした。
新宿も行けたら行ってみます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます