FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

有馬記念に向けて(馬券考②)

2015-12-22 19:07:40 | 馬券
さて、有馬記念。
明日は祝日なので私を含めてゆっくり有馬のことを考える方もいるでしょう。

有馬といえばサイン馬券。特に有名なのは2001年のいわゆる「アメリカ馬券」でマンハッタンカフェ・アメリカンボスで万馬券でした。
単勝3番人気のマンハッタンと13番人気のアメリカンボス。3着には6番人気のトゥザヴィクトリーでした。
まだ馬単も3連系馬券もない頃。馬連48,650円の大穴でしたね。アメリカンボスとトゥザヴィクトリーのワイドが15,050円つきました。
アメリカ馬券だけが目に付きますが、この年は前年のG1全勝にして全て1.2着のテイエムオペラオーとメイショウドトウの引退レースにして、この2強が2000~2001年の2年間で初めて馬券外になった、世代交代を印象付けるレースでした。

2015年の今年、巷ではこの秋もバンバン出たサイン馬券とヒモ付けて「60回目で6か10」野球界のトリプルスリーで「3-3」とか、JRAのCMで赤と黒のマフラーなのでアルバートの勝負服とか⁈単純に2.3枠が来るとか。

今年はプレゼンター有村架純さんですが

「有村架純さんの誕生日2.13」とか、ビリギャルの金髪から「ゴールド」シップとか!いやいや「ゴールド」アクターとか。

昨年はプレゼンターは石橋貴明さんでしたが、ゲストで来ていた来賓の長嶋茂雄さんの誕生日がジェンティルドンナも同じだったとか。

プレゼンター有村架純さんに加え、CM出演者瑛太さん、笑福亭鶴瓶さん全員の誕生日は、それぞれ、2月13日、12月13日、12月23日となんとすべて1・2・3で構成されているので、1.2.3枠と1.2.3.12.13番は買い。

今年はマリアライトが、女性(牝馬)で、反対から読むと「アリマ」とか。もっと言えばアリマになる組み合わせが。

アルバート・アドマイヤデウス
リアファル
マリアライト
うん、これは買おうかな(笑)

もはやきりがない。

でもこれを考えるのが楽しみな有馬記念でもありますね。

今年の漢字は「安」でしたね。アンカツさんが乗った馬とかいませんか?さすがにもういないか⁈
安田康彦元騎手、、いるわきゃないか。

うーん、ちょっと考えましょう。

相変わらず◯以上ゴールドシップだけ決まっています。


12/24注記)ゴールドシップがアンカツさんでした。
2歳で乗ってましたね。決まりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有馬記念に染まる渋谷! | トップ | 第二のストーリー~あの馬は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

馬券」カテゴリの最新記事