FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

イブニングサンダーの19、馬名は「フラッシュサンダー」

2021-03-26 12:47:00 | 【引退】フラッシュサンダー
2021/3/22 社台ファーム在厩
---
現在は週3回坂路コースに入り、登坂後に周回コースでキャンター2000mの強化メニューを週1回行いながら、15秒を切る強目も行っている。その他の日は周回ウッドチップコースでのキャンターやトレッドミルでの調整。
牧場担当者は「小気味良いフットワークで、スピード感ある動きが見られるようになって来ました。余裕を残しながらも中間は15-15をコンスタントに行っていますが、やや体が減ってきているので、これ以上細化しないよう注意しています。現在の馬体重は438キロです」とのこと。

【レポートの転載につき、グリーンファーム愛馬会より許可を頂いております】

まだまだ体が大きくなってこないのが心配になってきましたが…

走りは良いようですね!

バリオーレ(サンダーカップの19)の母と姉妹のイブニングサンダー、その子ですから
血統構成は似ています。

が、馬体はあんまり似てない気がします。

↓3/下旬社台ファーム


グリーンファーム愛馬会への出資は本馬が初めてですが、馬名の候補と説明がもらえます。

これは社台/サンデー/G1には無いサービスですね。面白い。

馬名は第1希望:フラッシュサンダー【意味:閃光+母名の一部。強烈な末脚を期待して Flash Thunder】に決定しました。
第2希望サンダーメーカー、第3希望ハマカンザシ

2歳時の未入厩馬の情報は2週間~1ヶ月に1度更新させて頂きます。状態に変化がございました場合は随時更新いたします。

ということで、ハマカンザシになる可能性もあったのか!?

面白いなぁ。

フラッシュサンダー、いいじゃないですか。ベタですが、末脚キレそう。

なんでしょうね、バリオーレ(閃き)と言いキレのあるイメージになるんでしょうか!?

とにもかくにもこちらも無事にデビュー目指してすすめてほしいと思います。

グリーン初出資馬、応援📣です🎵

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バリオーレ、父イスラボニー... | トップ | 桜花賞は池添騎手!🌸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【引退】フラッシュサンダー」カテゴリの最新記事