5/25現在、美浦TC在厩。
----------
6月5日(日)東京・芝1400m戦にダミアン・レーン騎手で出走・デビュー予定です。本日(水)レーン騎手を背にウッドチップコースにて追われ、550-117の時計でした。
6月5日(日)東京・芝1400m戦にダミアン・レーン騎手で出走・デビュー予定です。本日(水)レーン騎手を背にウッドチップコースにて追われ、550-117の時計でした。
騎乗したレーン騎手は「操縦性が良いですね。ペースアップするときに私が促さないと動かないところはありましたが、加速してからの動きは良かったです。また走り出せば、うるさいところは気になりませんでした。直線に入る時に少しノドが鳴っていましたが、良い動きをみせていましたので影響は感じられませんでした」、林調教師は「本日の追い切りはゴールしてからも脚をのばして、ゴール後の1ハロン12秒3の時計を出しています。欲をいえば手綱を引っ張ったまま加速して欲しかったのですが、全体の時計は優秀で、しっかり動いていました。レーン騎手からノドについて指摘を受けましたが、今のところ調教の動きに影響はみられませんので、このまま進めていきます」と話しています。
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
来週デビューを迎える、ドレフォン産駒の期待の星・シャンディエン。
中国語で「稲妻」を意味する素晴らしい名前です。
直前の追い切りではレーン騎手が乗って感触を確かめてくれました。
タイムも優秀、林徹厩舎の特徴で開成高校の先輩矢作厩舎仕込みのゴール後調教・計測でも11.7でゴールして12.3ならまずまず。
促していかないと進まないあたり、他馬に鳴きまくるシャンディエンらしい「俺様」っぷりが伺えます。(笑)
ノドがなるのはやや心配ですが、皐月賞馬となった同じ父のジオグリフもそうですしあまり気にしなくて良いでしょう。
あとは強力なメンバーの揃うデビュー戦。
シルクや社台も一番槍を出して来ますからね。
こちらもサンデーレーシングの先陣を切る存在として、鞍上含めた評価を裏切らない好走を期待❣️
もちろん現地で応援します📣
楽しみだな〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます