続いては白老ファームyearlingですね!


G57.サーティーンスクエアドの23(牡・父イスラボニータ)馬体重432kg







社台/サンデーでの活躍馬はオルフェーヴル、イスラボニータ、アンドラステ、直近ではエートラックス。
クラブ外でもジャスタウェイ、ヴェラアズールなど数々の名馬を送り出してきた牧場です。
私も、リトミカメンテ・パラレルキャリアと今回母になって帰ってきた馬たちでお世話になりました。
社台ファーム・ノーザンファームがもちろん2つの核ではありますが、白老は社台グループを活用させてもらう競馬ファンが愛する聖地でもありますね。
仔馬の頃から見せてくれることも多く、またX(旧Twitter)の更新頻度と美しい写真からもこの牧場の馬たちにはファンが多いです。
大好きな白老、今年のラインナップも素敵でした!
【牡馬】
58.インフレキシビリティの23(牡・父キタサンブラック)
サンデー、今年の注目の1頭。
もちろん社員さんのおススメつき。
6/18時点でサンデーの9位、第一30票。
60.多分100票超えかな!?200万ですが…w
キタサン牡馬で杉山厩舎。
馬を見た感想は「力強い!」。高額なので検討外でした…。いいなぁ…笑

G60.カラフルデイズの23(牡・父シスキン)
シスキン注目です!
中間で上位に来るかと思いきや、90万円が嫌われたか?第一は11票止まり。
ダービー厩舎ですけどね。
馬体はガッチリ、気性が荒ぶる感じ!?
レースに行って爆発力が出そうなイメージでした。丈夫そう✨

G57.サーティーンスクエアドの23(牡・父イスラボニータ)馬体重432kg
今年のイスラ産駒は評価高いですね!
サーティーンスクエアドは昨年の父Vekoma(オンザスクエア・メス)に社台で出資。
来月デビューで早期に仕上がって嬉しい限り。
今年の募集馬23は第一13票と今日時点で40票ギリギリくらいか。G①今年ちょっと投票少なめですね。
馬は相変わらずこの母しなやかな馬出すなー、という印象ですが昨年の方が柔軟性としては好みでした。
今年の方がハマれば走るかも!?

35.キャットコインの23(牡・父ニューイヤーズデイ)
今年のキャットコインは例年にまして良い!
私、多分この母の産駒は全部よく見えるタイプ。
今年は厩舎も良い!
白老ファームとしては「次世代のエース」(S場長)と評価されている上原祐紀厩舎です。
期待がわかります!※オンザスクエアも(笑)
父ニューイヤーズデイはとても人気ない。
個人的には評価高いのですが…。これは走ってきそうだ、と今の時点で書いておきます。

インディチャンプのラナモンの23が見たかったのですがタイムアップ!
【牝馬】
76.リトミカメンテの23(メス・父ニューイヤーズデイ)馬体重368kg
すみません、見ただけで泣いてしまいました😢
リトミカメンテの娘、なんてこったい。
可愛いじゃねーか、チキショウ。
正直動画も歩様は微妙で、第一1票しか入ってませんがこの馬かパラレルキャリアには「想い」だけで出資する可能性があります。
綺麗な馬でした。
出資してもしなくても、無事に競走馬になるんだよ。お母さんのことをついで牧場に帰ってこいよ!✨
ちなみにスタッフさんの評価は「走りは父で性格は母」
めっちゃ厳しいやんかー!笑
母リトミカメンテは性格がキツかったので、昔近寄って触れなかった過去唯一の出資馬です笑
まあ、競馬に行ってからはとても真面目に走ったので素質あると思いますが…。
↑2018年の牧場見学ツアー、リトミカメンテ2歳。
なんとディープもいます!
リトミカメンテの23は競馬場では420kgくらいかな、ちょっと小さいですね。
でも、頑張って欲しいね!

35.パラレルキャリアの23(メス・父シスキン)
良かった!馬体重377kg。
パラレルはとても良かったぞ。
価格的にも、シスキンの活躍もあり大人気なので第一で突っ込む!?か悩む存在。
第一29票だからすごいよなー。
ちなみに、「甘えん坊」だそうですww
母は秋のツアーで牧場で買った(正確には空港で買った)馬でした。
あの時担当してくれた社台社員のSさんご引退されましたが、「一つ勝つよ、約束します」と言ってくれた言葉を信じて良かった。
本当に1勝して、なんと粘りに粘って6歳春にも4戦してくれたシンボリクリスエスの直仔の母。
パラレルの23は耳がシンボリクリスエスにソックリです!!!
そして、仕草や柔軟性含めて顔立ちも似ています
。これは、期待しちゃうよね。
あの時同じ場所で「売れ残り」だった母。票読みしなきゃいけなくなるなんて、ブランネージュの初仔同様本当に感激でした。
↑母パラレルキャリアに出資した時の記事はコチラです💁
ブランネージュは結局出資できておらず、リトミカメンテかパラレルキャリアかどっちか欲しいなぁ。

52.ルフォールの23(メス・父エピファネイア)
牧場イチオシ!だそうです。
でも、第一は11票なので中間の人気はあんまりですね。
藤原厩舎で125万は大人気してもおかしくないんですが。
気性は大人で、穏やかですと言ってました。

25.カルマートの23(メス・父オルフェーヴル)
リトミカメンテの全妹が謎の大人気です!馬体重446kg。
確かに綺麗な馬、動きも良い。
厩舎はマズマズ…ですが昨年カルマンフィルターがG1で今年は社台か。
仔馬の頃から見てますが、とにかく綺麗なエクレア流星🌠
周回展示でも目を引く鮮やかな栗毛で候補の一頭です。血統的にも所縁がありますので、私個人として、申し込む価値があります。
姉リトミカメンテは3勝、兄カルマンフィルターは未勝利。
どちらも動きは素晴らしい馬でしたので、カルマンフィルターも今後勝ち上がって欲しい。
個人として、同じ母に3頭いく?
どんだけカルマート好きよ!?笑
そこだけ悩みますー。

G29.シータリズムの23(メス・父サトノダイヤモンド)
ツアー前の本命!でした。馬体重418kg。
悪くなかったけど、特筆すべき点もなかった。
嘉藤先生応援したいので、余ってれば出資するかもしれませんがリスト外なのでこの時点で最優先ではありません。
馬は良かったです。

これらの他には、ピースエンジェルを見ました。
本当はソルヴェイグ・マエストラーレ ・ガロシェ・スアデラ・グルファクシー・モルトアレグロを見ることにしていましたが、
「出資馬の子どもに感動してたら30分が終わった」
という白老牝馬ステージでした。
過去にも見てるのですが、やっぱりこのお祭り(ツアー)に自分の出資馬産駒が出てくるのは喜びもひとしおです。
来年ソングラインの仔を見たら卒倒するのではないか!(笑)と思います。
ということで、大本命白老で涙を3回くらい流してノーザンファーム空港に向かいます!🚌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます