こんばんは^^
和菓子職人の高橋由美です。
今日は仕事終わりで和菓子屋サンのお友達と市ヶ谷まで行ってきました!
今年の3月オープンのカフェ「KATY」です。
素敵なお店でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/0ca370b6cd08486608071add1feece3e.jpg)
入口には黒板が♪
入るとお客サンと店員サンが仲よさげに話してました♪
夫婦で経営しているそうで、二方とも素敵な方でしたw
奥サンはおもしろい。ポジティブな感じで笑顔めっちゃ素敵w
旦那サンはとても真面目な方で、すごい色々な話を聞けました。
店内に黒板が☆
そして、画面にも映像が流れてますねぇ
映画・・・なんの映画だろ。。昔見たことある映画でしたw
ちょっと気になっちゃった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/de/213a96e8e30c7637d87c04b82961f87f_s.jpg)
いやいや。
今日は映画を観に行ったんじゃないんですょ!!
デザートセットもあったのですが。。。
今日は夕飯もかねてだったので
注文したのは 『スペシャルセット』
まずはサラダから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/09/60fb15c0ee48b34c0e30dac394b686e0_s.jpg)
じゃじゃん!!
おいしかったですょ!
大好きな枝豆とコーンが入ってました♪♪
『スープ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/87/5c14140bc72483f8e293bc20d174dc36_s.jpg)
これまた。おしゃれなぁ~♪
いいお味でした。
そして、ぺぺロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/76/f440921eb8a94b41c5137e187d27cdcf_s.jpg)
具がたくさん入っていたのでいいですね♪
相方は『ロコモコ』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/73/6be8964860c330367f69c907022d5a2b_s.jpg)
これも一口頂いたのですがw
おいしかったですね。
ハンバーグうまし。
つか、両方ともボリューム満点です。
おいしかったから、全部食べちゃったけど、お腹つらかった(笑)
もっちろん最後はデザァァト♪
「チーズケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b0/f4ecd08d55d82b75259d214ce722c617_s.jpg)
チーズケーキに
生クリームに
キャラメルソース。。。だと思います♪
美味しかったですねぇ~
普段チーズケーキ食べないけど、おいしかった。
チーズが苦手な人でも全然いけちゃいますょ!
ホントにおいしい♪
ドリンクはどれでも好きなの選んでよいと言われたので♪
カフェモカ♪
甘いものに甘いものって・・・言われるかもしれませんが。。。
甘いの大好きですから(*^_^*)
最後に店内の黒板~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/62e00e22d8115e29d749f71f1ed141d3.jpg)
注文でデコレーションケーキも作ってるみたいで、写真あったんですけど、すごかったですょ。
アニメチックなのもあったし。。。
私も自分の店もったら、和菓子であんな注文のお菓子を作りたい!
ちょっと市ヶ谷は遠いですが、機会あったら、また行きたいですねぇ~
居心地の良い空間だと思います~♪
私事なのですが、ジャンクステージというところで、和菓子のコラムを書かせてもらっています^^
良かったら見て下さい♪
まだまだかちこちの私の文章が笑えます(*^^)v
おすすめ関連記事
食べる!作る!和菓子
Junkstageというコラムサイトで高橋由美が和菓子のコラムを書かせてもらっています。
みどりやブログ
神奈川県大和市福田の千本桜にある和菓子屋、みどりやのブログ
岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ
中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ
桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。
和菓子職人の高橋由美です。
今日は仕事終わりで和菓子屋サンのお友達と市ヶ谷まで行ってきました!
今年の3月オープンのカフェ「KATY」です。
素敵なお店でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/0ca370b6cd08486608071add1feece3e.jpg)
入口には黒板が♪
入るとお客サンと店員サンが仲よさげに話してました♪
夫婦で経営しているそうで、二方とも素敵な方でしたw
奥サンはおもしろい。ポジティブな感じで笑顔めっちゃ素敵w
旦那サンはとても真面目な方で、すごい色々な話を聞けました。
店内に黒板が☆
そして、画面にも映像が流れてますねぇ
映画・・・なんの映画だろ。。昔見たことある映画でしたw
ちょっと気になっちゃった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/de/213a96e8e30c7637d87c04b82961f87f_s.jpg)
いやいや。
今日は映画を観に行ったんじゃないんですょ!!
デザートセットもあったのですが。。。
今日は夕飯もかねてだったので
注文したのは 『スペシャルセット』
まずはサラダから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/09/60fb15c0ee48b34c0e30dac394b686e0_s.jpg)
じゃじゃん!!
おいしかったですょ!
大好きな枝豆とコーンが入ってました♪♪
『スープ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/87/5c14140bc72483f8e293bc20d174dc36_s.jpg)
これまた。おしゃれなぁ~♪
いいお味でした。
そして、ぺぺロンチーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/76/f440921eb8a94b41c5137e187d27cdcf_s.jpg)
具がたくさん入っていたのでいいですね♪
相方は『ロコモコ』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/73/6be8964860c330367f69c907022d5a2b_s.jpg)
これも一口頂いたのですがw
おいしかったですね。
ハンバーグうまし。
つか、両方ともボリューム満点です。
おいしかったから、全部食べちゃったけど、お腹つらかった(笑)
もっちろん最後はデザァァト♪
「チーズケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b0/f4ecd08d55d82b75259d214ce722c617_s.jpg)
チーズケーキに
生クリームに
キャラメルソース。。。だと思います♪
美味しかったですねぇ~
普段チーズケーキ食べないけど、おいしかった。
チーズが苦手な人でも全然いけちゃいますょ!
ホントにおいしい♪
ドリンクはどれでも好きなの選んでよいと言われたので♪
カフェモカ♪
甘いものに甘いものって・・・言われるかもしれませんが。。。
甘いの大好きですから(*^_^*)
最後に店内の黒板~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/62e00e22d8115e29d749f71f1ed141d3.jpg)
注文でデコレーションケーキも作ってるみたいで、写真あったんですけど、すごかったですょ。
アニメチックなのもあったし。。。
私も自分の店もったら、和菓子であんな注文のお菓子を作りたい!
ちょっと市ヶ谷は遠いですが、機会あったら、また行きたいですねぇ~
居心地の良い空間だと思います~♪
私事なのですが、ジャンクステージというところで、和菓子のコラムを書かせてもらっています^^
良かったら見て下さい♪
まだまだかちこちの私の文章が笑えます(*^^)v
おすすめ関連記事
食べる!作る!和菓子
Junkstageというコラムサイトで高橋由美が和菓子のコラムを書かせてもらっています。
みどりやブログ
神奈川県大和市福田の千本桜にある和菓子屋、みどりやのブログ
岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ
中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ
桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。