台北の美味しいもの 麺 2013年02月04日 | グルメ 私も台北旅行に同行しました。 どこで何を食べてもおいしい低価格 現地ガイド「食と乗り物が安いでしょう!」 量が多い上に低価格。 うれしいの一言です。 うれしくって、美味しくって、楽しくって…。 宿泊したホテルが「肉麺がお薦め!」と紹介してくれた中華店。 この麺の太さを見てください。 シコシコした麺、美味なスープ。 店先では麺や餃子の生地をこねたり、冬瓜のように丸めたうどん生地を削って鍋に投げ込んだり。 大陸的で大ざっぱな手仕事に4人組は感動と拍手。 噂通り、親しみやすく、行動しやすい国でした。 投稿信田信子
台湾への研修旅行に行ってきました♪ 2013年02月04日 | 旅行 シーズンノートの役員メンバーで、 『台北』へ研修旅行に行ってきました♪ 研修といいつつ、食べて飲んで観光して 足つぼしてと、 お楽しみ沢山の、とっても楽しい旅でした お天気にも恵まれて、 台北はまるで初夏のような日差し。 みんなの日ごろの行いが良かったからでしょうか 本当に楽しい旅でした。 台湾の食も興味深いものが多く、 夜市の熱気に驚き、香り・・・に驚き・・。 朝ごはんの屋台のお粥が美味しくて感動したり、 『千と千尋の神隠し』のモデルになった『九份』では ノスタルジックな雰囲気に酔いしれ 夜はマッサージにはまり 朝市も色んなものがあって楽しめて どこに行くにもタクシーで気軽に行けるなど 色々な事が新鮮でした 今回は、私も旅のメンバーに加えていただいて、 とても勉強になり、とっても楽しくて、 またすぐ海外旅行に行きたい気持ちです 来年も海外研修に行きた~い 三泊四日はあっという間でしたが、 食べた料理を家でもう一度再現してみようかなと思います。 写真も少しずつアップしようかと思いますので、 よろしくお願いします 投稿伊藤
シーズンノートのブログが新しくなりました♪ 2013年02月04日 | お知らせ シーズンノートのブログが新しくなりました みんなで情報をアップしやすくするために、 gooブログに設定しました 写真のアップロードもどんどん 楽しい情報を共有していきます これから順に整理していきますので、 よろしくお願いします 投稿伊藤