小さなお子さまにも使いやすい
魔女っ子ちゃんになってお掃除も楽しそう~
そんなコキアのほうきを販売する場所のご紹介です
①『新潟アロマの日』
新潟産のラベンダーや、そのラベンダーの精油が登場したり、
国産アロマが楽しめるイベントです!
魅力的な内容です
11月3日土曜日10時~16時
いくとぴあ食育花育センターにて!
シーズンノートのスタッフが参加しています。
<お問い合わせ先>
新潟アロマの日実行委員会事務局
Tel 090-8616-9484
Facebook検索 → 新潟アロマの日
②『エルフの庭』
ランチも楽しめる、隠家的な『エルフの庭』
マーシャガーデンが隣接しています。
温かくなるような包み込む雰囲気が大好きです
ゆったりとした空間で、美味しいランチが楽しめます
からだに優しい素材を使ってある、
美味しいお料理です
今回は、豆腐のカツに、バジルペーストと合えた切干大根など、
お料理のアイデアも素晴らしい
オリジナルハーブティーと一緒に、
スイーツも美味しかった~~
女子力高まります~~
エルフの庭
住所 新潟市西区中権寺2479-26
電話 090-3218-2543
Facebook検索 → エルフの庭
そして、
③『燦燦cafe』
角田浜にある、海のそばの大人気のカフェです
海や山が見えるカフェなんです~~
これからの時期、紅葉と夕日の景色も美しい・・・
料理人のご主人が作る美味しいお料理と、
ハーブインストラクターとしても大活躍の奥さんの創り出すカフェの空間は
とても素敵です
雑誌のお写真を拝借~~
コキアのほうきも飾っていただきました!
魔女のほうきのポップ
燦燦cafe
住所 新潟市西蒲区角田浜157-4
電話 0256-70-2233
Facebook検索 → 燦燦cafe
④Watanabe Garden 蔵
素敵なお庭が人気の蔵さんは、
産婦人科の渡辺医院さんに隣接しています
奥様が愛情込めて作り上げたオーガニックガーデンと
美味しいランチがいただけるカフェです
Watanabe Garden 蔵
住所 燕市吉田旭町1-7-3渡辺医院隣(越後線吉田駅より徒歩3分)
電話 0256-78-7785
Facebook検索 → Watanabe Garden蔵
どの場所も、ハーブインストラクターの女性が
愛情込めて作り上げた空間です。
素敵だなぁ~~
その場所に行くと、なぜか心がホッとする。
そんな好きな場所を見つけるのって楽しいですよね
是非、コキアのほうきも手に取ってくださいね
手作りの温かさのある、
シーズンノートオリジナルのほうき!
おススメですよ~~