日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

次男の免許取り

2020-11-19 17:35:44 | 息子の事

2002年12月のスクスク日記より

次男20歳

 

今、午前中に自動車学校に通っている次男。

きのうは仮免の模擬テストに楽々合格したというのに、本番の今日は見事落ちてしまった。

建物にぶつけてしまったとか。そりゃ落っこちてもしかたないじゃろう!と兄貴に笑われていた。

最近欲しい車が見つかったとかで、カタログ貰ってきて、暇さえあれば見ている。

オイオイよだれが出てるでよとからったら、ほんと!?なんて本気にしてバカみたい。

免許を手にしたら車が欲しくなるのは当たり前だけど、ということは、、、ずっと家に居るってことね。

何かボサっとしたのが2人もいると、仕事作るのが忙しくて自分の仕事ができなくて困るんだなぁ。

 

この時代

1歳5カ月違いの長男は、専門学校をちゃんと卒業して

父親の会社に入社、父子で会社を盛り立ててゆくのが

父親の夢で希望だったので、よそ見もせずに帰省したというころだ。

私は、かわいい子には旅をさせろと言う格言?に乗っかって

何年かは福岡で働いて欲しいと思っていたが叶わなかった。

次男も系統は違うが博多の専門学校に進学したもののたったの1年で挫折、

進級だけはできたものの全く通学せず、学校からの電話で知らされ

仕送り一切しないから勝手にせい!との親の怒りにふれ伏して

一週間もしない内に帰ってきた。

20歳になってから車の免許を取りに行くようになったのは

どこで就職しようにも免許が無いと面接すらしてもらえない

という現実にぶちあたったからだ。

高校の卒業前なら学割も効いて、在学中に免許もとれたのに

親の言う事を聞かなかった罰として、取得費用はローンを組ませ

その費用を捻出するために、現場要員としてバイトさせたりした。

 

でも、親子4人の生活も楽しかったなと思い出すね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする