今日は知人の絵画の展覧会最終日なので朝から出かけました。
お仲間数人との共同出展です。
油絵ですが、教えていらっしゃる先生は水彩画とデッサンを。
どれも力作揃いで見応えありました。絵の描ける人が羨ましくてたまりません。
午後から野菜の苗を買いに行き、サツマイモ‥今話題の(安納芋)スイカ、青ネギ、オクラ。もう畑がいっぱいになりました。
私が開墾する時のいでたちは、ジーパン、長靴、タオルを首にかけつば広の帽子、薄いエプロンの下は肌着一枚だけ!汗まみれになるのは嫌なんです。
真冬でもそうでした。さすがに今日みたいなお天気の良い日は長く居られません。
夕方パン教室から戻った次男のパンで休憩!
高速道路に乗って遠くに行かなくても充実した一日でした。
お仲間数人との共同出展です。
油絵ですが、教えていらっしゃる先生は水彩画とデッサンを。
どれも力作揃いで見応えありました。絵の描ける人が羨ましくてたまりません。
午後から野菜の苗を買いに行き、サツマイモ‥今話題の(安納芋)スイカ、青ネギ、オクラ。もう畑がいっぱいになりました。
私が開墾する時のいでたちは、ジーパン、長靴、タオルを首にかけつば広の帽子、薄いエプロンの下は肌着一枚だけ!汗まみれになるのは嫌なんです。
真冬でもそうでした。さすがに今日みたいなお天気の良い日は長く居られません。
夕方パン教室から戻った次男のパンで休憩!
高速道路に乗って遠くに行かなくても充実した一日でした。
描ける人がうらやましいわ!
写真もいいけどその場でデッサンしたり描いてる人見ていると 尊敬です☆
開墾の作業着 わかりますよ~
でももうそんなにかいたのね、、えらいわ☆☆
昨日はつつじを見てきました。
やっと10℃を超えたのよ~
このままどうかお願い~~~~
名のある絵描きさんならデッサンだけでもとても素敵なんですよね。
絵が下手だから陶芸も然り‥なんかなと納得してますけど^^;
東京は夏日の明くる日に冬に逆戻りですものね。
太陽が恋しくなりますね。
今日はまた野菜の苗を買いました。キリが無いです(笑)