京都の親戚の一軒は居ない事が多いので、その覚悟して行ったのですがやっぱり留守でした。
もう一軒の親戚宅は茶店をやっています。
お店の前に竹製の長いすに赤い敷物がしてあって開店中というのが遠目にも分かってホッとしました。
おじさんは大層喜んでくれて、足が悪くなったと店には出なくなったおばさんとも何年ぶりかに話しをしました。
お客さんが居て「タケノコの炊いたん」‥京都ではこんな言いかたします‥を食べていました。
私が山口から来たと聞き、そのうちのお一人が萩出身だとかで、お客さん交えて話が大盛り上がり!
暫くして帰る支度していると、おじさんが「女の子はええなぁ、こうして遠くからも訪ねてきてくれるんやからな~」
おばさんも「ほんとほんと‥孫は来ても息子はめったに来んのよ」
「わたしらが元気なうちにもっいっぺん顔みせてや、今度は旦那さんみたいしな」
手を振って見送ってくれました。
留守宅にはお土産と手紙を置いて来ました。休みが明けた朝一番に電話をくれました。
「留守して悪かったなぁ」電話の向こうで何度も何度も…
「ところでアンタ幾つになったんや」年を言いますと‥絶句してました。
「5歳しか違わんかったか!?俺が覚えてるアンタまだ子供やったで!話せば長いから今度ゆっくり話そな、待ってるからな」
やっと連絡方法が分かったので、今度は電話してから行くね!
まだ子供やった、なんて・・・何年か前お葬式で会ったのにね。。。
もう一軒の親戚宅は茶店をやっています。
お店の前に竹製の長いすに赤い敷物がしてあって開店中というのが遠目にも分かってホッとしました。
おじさんは大層喜んでくれて、足が悪くなったと店には出なくなったおばさんとも何年ぶりかに話しをしました。
お客さんが居て「タケノコの炊いたん」‥京都ではこんな言いかたします‥を食べていました。
私が山口から来たと聞き、そのうちのお一人が萩出身だとかで、お客さん交えて話が大盛り上がり!
暫くして帰る支度していると、おじさんが「女の子はええなぁ、こうして遠くからも訪ねてきてくれるんやからな~」
おばさんも「ほんとほんと‥孫は来ても息子はめったに来んのよ」
「わたしらが元気なうちにもっいっぺん顔みせてや、今度は旦那さんみたいしな」
手を振って見送ってくれました。
留守宅にはお土産と手紙を置いて来ました。休みが明けた朝一番に電話をくれました。
「留守して悪かったなぁ」電話の向こうで何度も何度も…
「ところでアンタ幾つになったんや」年を言いますと‥絶句してました。
「5歳しか違わんかったか!?俺が覚えてるアンタまだ子供やったで!話せば長いから今度ゆっくり話そな、待ってるからな」
やっと連絡方法が分かったので、今度は電話してから行くね!
まだ子供やった、なんて・・・何年か前お葬式で会ったのにね。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます