日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

陶芸作品

2014-01-18 22:21:57 | 陶芸

お皿を作ってみました。

コーヒーカップを置いたり

クッキーや果物を盛り合わせたりできる大きさかな!

お喋りしながら粘土をこねくり回しているのは楽しいのよ~

今日は夕方からいつもの仲間との食事会だったので

 簡単にできる平皿にした。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2001年2月の日記 | トップ | 思い出ぽろぽろ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
趣味 (♥ junjun)
2014-01-19 00:53:04
♪好きな事してる時って 楽しいよねー
コネコネして作ったお皿、使い勝手良さそう。
柄が 家紋の様で楽しいわ~^^
返信する
どうなるのかな? (michi)
2014-01-19 14:51:08
完成品が楽しみです。
今日は女正月ですか?
楽しんで下さいね
返信する
ほんとにねー (♥ junjunさん)
2014-01-19 20:43:53
何を作りたいって事がないので
最初はブラブラ・・・
他の人が作ってるものを見て参考にしたり
センスがないのは自分が一番分かってるから
余り難しいのは作れないですね。

家紋!
どれが似てましたか~
私は本家の嫁なのに家紋知らないわ?
コレってマズイですよね、夫に教えてもらいましょう。
返信する
女正月? (michiさん)
2014-01-19 20:46:13
私の辞書にはそんな言葉ありません(笑)
リフォームに向かってひたすらゴミ出ししてました。
でもこれはこれで楽しいね~
2階にあるのはゴミばかりよ(^_^;)
返信する
よいですね~ (あざみ)
2014-01-19 22:22:26
こういうものを手作りできてよいですね~
手作りのお皿、最高の贅沢ですね。
いいなあと思いながら眺めています。
気持ちが和みますね。

返信する
こういう機会って (あざみさん)
2014-01-20 20:16:35
普通は余りないですものね~
陶芸をしてみたいという人多いと思いますよ。
素人の遊びの場となってますので仲間を増やしたいのですけど、
先生役の夫がちゃらんぽらんなので、今は無理かなと!
返信する

コメントを投稿