Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

KITCHEN JO'S@桜木町 横浜エリアに点在するアメリカ系洋食店!

横浜エリアに来ると、無性に「洋食」が食べたくなります(苦笑)

この何年もの間、ずっと「ラーメン漬け」の日々ですが、、、

やっぱり「洋食」は大好き!!

洋食LOVE!

というわけで、やってきました。

桜木町駅を降りてすぐのところにある洋食屋さんです。

このエリアでは、一等地的な場所ですね。

店内もシックでおしゃれです。

メニューです。

洋食といえば、、、オムライスですよね。

こちらのお店のイチオシもオムライスでした。

さらに、コンビセットも充実していました。

お店の人の中で一番支持されているのが、「ポークソテー」。

ここのポークソテーは、お店のスタッフの皆さんが大好きなんだとか。

ほー、、、

さらに、色々なメニューがあります。

ポークソテープレートもおススメなんだとか、、、

さらに、スペシャルメニューもいっぱいそろっていました。

こりゃ、何度でも楽しめるお店だな!!!、と。

一番の定番は、オムライスなのですが、、、

リサーチすると、お店の人に人気なのは、ポークソテー。

なので、オムライスとソテーの両方が食べられるセットをお願いしました。

こういう聞き取りもまた、食べ歩きの楽しさを倍増させる秘訣ですよー。

ジャジャーン!

これぞ、The洋食!、というプレートであります。

まず、ポークソテーを頂きます。

この豚肉のソテーが、むっちゃ美味しくて、ひっくり返りました(苦笑)。

こんな美味しいポークソテー、食べたことない!!!!

お肉は柔らかくて、味もしっかり付いていて、ご飯にめちゃめちゃ合いそうです。

醤油系の和風のタレに包まれた豚肉のソテー。

しかも、これがめちゃめちゃ柔らかい!!

感動しました。マジで。。。

ソースが美味しいのでしょう。若干「和」のテイストも感じます。

生姜焼きとも違う、厚い豚ロース肉を焼いて、ソースをじゅわっと。

これには、白いご飯が必要です、、、(切実、、、涙)

で、オムライス。

オムライスは、デミソース&ケチャップのmix型。

このオムライスも、お見事でした。

なんてことないんだけど、どこか「近未来」を感じる、というか。

ただケチャップをかけただけのオムライスではなく、ハイブリッドな味わい。

さすがは横浜・桜木町の駅チカに構えるお店なだけはある。

 

こちらは、ふわふわ卵のオムライスです。

こちらは、レトロ感のない新しいタイプのオムライスですね。

こういうオムライスも悪くないけど、、、

やっぱ僕は、レトロなオムライスがいいな。

味的?には、半熟トロトロ玉子のふわふわオムライスの方が素晴らしい。

けど、それも、やっぱりレトロでシンプルなオムライスがあってこそ。

***

横浜って、千葉人からすると、すっごい都会ですね。

目が点になりました。

なんかすごい船も浮いてるし、、、(;´・ω・)

千葉と横浜、比べるのもなんですが、全然違うなぁって思いました。

千葉よりもはるかにコンパクト、というか、、、

千葉よりも利便性がよくて、華やかで、元気があって、、、

愛県心みたいなものも、きっと千葉より強いんだろうなぁ、、、

…なーんて、ちょっと屈折した気持ちになりました。

 

2017年は神奈川・横浜を巡りますよー!!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神奈川」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事