Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

仙台焼肉ホルモン【独眼牛】でみつけた絶品『盛岡冷麺』!

ラーメンに限った話ではありませんが、、、

なにげなく行ったお店で、意外なメニューと出会い、その味に感動するというのが、食べ歩きの中で一番ワクワクする出来事なんですよね。

自分で調べて「ここに行こう!」と決めて行ったお店の味に感動する経験もよいですが、何も調べず、自分で決めずに行ったお店で、素敵な料理(僕の場合は主に「麺」ですが…)と出会う喜びといったらもう、、、

2021年の暮れ、友達2人と一緒に行ったお店がまさにそうでした。

幼なじみのとぅしちゃんが見つけてくれて、向かったのが、

仙台焼肉ホルモン独眼牛

というお店でした!

場所的にはこんな感じです。

銀座通りで、生味園のすぐ近くですね。

色んなお店が入っている雑居ビルの3Fにあります。

こんなところに、こんなお店があったのか?!って。

仙台焼肉ホルモン独眼牛?!

いったいどんなお店なんでしょう?!

なるほど、、、

黒毛和牛にこだわる焼肉店みたいですね。

焼肉店ってことは、冷麺があるかも!?とちょっと期待しました。

メニューを見てみましょう。

うん、やはり「黒毛和牛」にこだわりのあるお店みたいですね。

黒毛和牛炙り肉寿司がむっちゃ気になりました。

こちらのおすすめは、「牛タン」みたいです👆

仙台厚切り上たん塩がイチオシとのことでした。

独眼牛和牛カルビも食べなきゃですね。

カルビもいいですけど、40代後半の僕らには「ロース」の方がいいよね…

ってことで、黒毛和牛角切りロースも頂こう、となりました。

そして、最後のページに、ありましたありました💛

つるっとした麺に自慢の旨味たっぷりスープ 
盛岡冷麺(880(税込968)円)!

ここに来た瞬間、冷麺はあるかな?!と思いましたが、、、

しっかり、盛岡冷麺がありました\(^o^)/

通常の盛岡冷麺の他に、【旨辛盛岡冷麺】もありました。

旨辛という文字に弱い僕、、、

どうしましょう!?

店員さんに聞いたら、「盛岡冷麺がやっぱりおススメです」とのことで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、独眼牛のオリジナル麺、

盛岡冷麺

です!!

おおお、、、想像以上に本格的なヴィジュアル?!

きゅうりにキムチに、りんご?!?!

そして、ネギと胡麻が入っていますね。

このりんごがもう、なんとも、、、😂

綺麗なヴィジュアルの冷麺で、食べるのがもったいない、、、

で、スープを飲むと、、、

これが、もうかなりのスマッシュヒット!

冷麺といっても、色んなタイプの冷麺がありますが、こちらの冷麺は少し面白いです。

まず、酸味がありません。お酢は別皿で運ばれてくるので、最初の段階で酸味がないんです。

そして、魚介系のダシも入っていません。なので、動物系のダシメインのスープになっています。

スープを味わうと、しっかりスープが作られているのが分かるかと思います。

牛と鶏のブレンドかな? あるいは鶏だけ?!

シンプルながらに、奥深い味わいのスープで、「こりゃ、旨いぞ…」、と。

麺は、それこそ盛岡冷麺の麺に近いタイプ?でした。

もちもちでぷるぷるの麺になっています。

いわゆる平壌冷麺のようなどんぐり麺ではなくて、、、

日本人にはとても食べやすい麺になっているかな、と思われます。

きゅうりやキムチとの相性も良くて、ぐいぐい食べられますね。

ここまでストレートなスープと麺の盛岡冷麺って、千葉市内では珍しいかも?!

王道にして異端。

そんな感じの冷麺でした🎵

独眼牛のおすすめにも、盛岡冷麺は出ています👆

でも、このお店の一番の売りは、牛タンなんだとか、、、

牛タンもしっかり味わいたいところです。

仙台厚切り上たん塩

です!

もっちりとして、歯ごたえのある上たん塩でした。

いや~、こりゃ、旨い、、、(;^ω^)

こちらが、和牛ロースだったかな?!

ロース肉なので、脂分が少なくて、安心して食べられますね。

僕は白い脂を控えなければいけない努力義務があるので…苦笑

ここのお店のタレがわりとユニークなので、食べていて楽しいです。

で、こちらが、カルビだったはず…(記憶が少し曖昧で…)

やっぱりカルビこそが、焼肉の正義!!(?!)

で、こっちが、上カルビだったかな…。

脂の量が増えてますねー。

やっぱり白い脂が多いお肉が、、、(でも、取り過ぎはダメー!!)

焼肉屋さんに来たら、そりゃ白い脂が欲しくなりますよ、、、

(焼肉は今後控えなきゃいけないな、と悟った今回…)

そして、最後に、こんなお肉も頂きました。

これ、なんだったかなぁ、、、分からない、、、😢

なんかすごく歯ごたえが独特なお肉でした。

ホルモン系だったはずだけど、もう記憶が、、、💦

しっかり焼いてこれを食べると、もう香ばしさが半端なくて、、、

面白いなぁって思いました。

が、いかんせん、これがなんだったのか、、、

***

というわけで、、、

千葉の銀座通りにあります【独眼牛】のレポートでした。

ここの盛岡冷麺はお世辞抜きでストレートに美味しかったな💓、と。

お肉については、実際に現地で色々と聞いてみてください。

このお店で焼肉を味わっていたら、突然DMが届いて、、、

「先生、今、独眼牛にいます?」って、、、

ええ!?!

卒業生がいる?!と思って、キョロキョロしていたら、卒業生がひょっこりと…

そんなこともあるんだなぁ、、、と。元気そうで何よりした🎵

盛岡冷麺といえば、やっぱりぴょんぴょん舎でしょう!

ギフトセットもしっかりありますね~。

こちらも食べてみたいなぁ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事