ごくたまに、想定しないお店で想定しないラーメンに出会うことがあります。
年に数回程度あるかどうか…。
今回、そんな想定外の出逢いがありました✨
…
この日は四街道某所に出張だったので、愛車キャサリンで向かいました。
四街道にはいつも行ってますが、まだまだ行ったことのないお店はいっぱい。
ラーメンありなしを問わず、行ったことのないお店に行こう!!
ってことで、
EVEREST
という謎?のお店に向かいました!
エベレスト…ですよ!!!😂
ネットでググっても、グルメレポ等は一切なし。
いったいどんなお店なのか、先入観なしです!!
エベレスト-インド/ネパールのスパイス?!
なるほど、このお店は、インド・ネパール系のレストランなのか?!?!
おおお、、、これはかなり本格的なインド・ネパール系のお料理が楽しめる?!
Nepali Kitchenって書いてあるので、ネパール料理がメインかな?!?!
しかし、店頭のメニュー表を見て、驚愕しました。
分かりますか?!?!
カレーナンセットの下に、ユッケジャン系のメニューがあり、その下に、
ユッケジャンラーメン(800円)
なるものがあるじゃないですか!!!!
え? ネパール料理店で、韓国名物のユッケジャンがあって、そのユッケジャンを使ったラーメンがある?!?!
もう、ちょっと理解できないレベルになってません?!?!、、、💦
…
お店に入ると、これまたビックリでして…。
スナックとかバーとかの居抜きのお店っぽくて、インド・ネパールっぽさはゼロ…。
店主さんは、推定30代?のネパールの男性の方でした(多分…)。
こちらが、メインの料理ですね。
ネパール料理店なのに、韓国料理がいっぱいっていう、、、(;^ω^)
聴くと、店主さん?は、韓国料理店でも修業されていたみたいで…
ダッカルビ丼もすごく気になるところですが、ラーメンブロガーなので、迷うことなく「ユッケジャンラーメン」を頂くことにしました!!
いったいどんなラーメンで、いったいどんな味なんだ?!?!
…
いきますよ~
ジャジャーン!!!!
こちらが、四街道のEVERESTで発見しました、
ユッケジャンラーメン
です!!
なんと、インド・ネパールの有名ドリンク「ラッシー」も付いています!!😂
更に、ラーメンの奥には、小皿が二つ添えられています!!
ユッケジャンといえば、牛肉、ワラビ、もやしを茹でた辛いスープ系料理ですね。
そのユッケジャンを「ラーメン」にしたのが、このユッケジャンラーメンです!
この写真じゃ分からないと思いますが、韓国土鍋(トッペギ)に入っていて、ぐつぐつと沸騰しています。
こんな感じの器です!!
動画を撮っておけばよかった…。この沸騰感、凄かったです。
色合い的には、まさに「ユッケジャン」って感じの赤オレンジ色であります。
zoom up!!
ぐつぐついっているスープで、熱そうですが、、、
まずは、一口、、、
「うおおお、、、これは、マジで旨いユッケジャンスープだぞ…Σ(・□・;)」
って思いました。
このスープ、ちょっと、マジで凄いかも、、、、?!
濃厚スープではないですが、美味しさ、旨味が結構強く感じられます。
辛いスープですが、そこまで辛いわけではない?(いや、結構辛い?!)
このスープは、ちょっとクセになるかも?!?!
麺は、こんな感じです。
これは、、、ふふふ。「辛ラーメン」の乾麺だ…(笑)
でも、辛ラーメンの麺は本当に美味しいので、問題なし!
しかも、スープ自体は、ここオリジナルのユッケジャンスープなんですね。
乾麺✖ユッケジャンスープ、これ、ちょっと本当に美味しいです。
麺はちょい少なめだったかなぁ、、、
でも、食べ応えがあるので、これ一杯で僕はとても満足しましたね💓
ユッケジャンといえば、牛肉🐄です!!
こんな感じで、牛肉が結構入っていました😻🐄
それに、スープも「卵綴じ」になっていて、具もいっぱい入っていて、、、
こんな素敵なラーメンに出会えることになるとは、、、と😂
やっぱり、僕には「👼ラーメンの神様👼」が憑いているんだなぁ~~。
左がカクテキ(カットゥギ)で、右が青かっぱキムチ??
どちらも、ユッケジャンラーメンにめっちゃ合いました!!
この小皿二種が付いて、更にラッシーも付いて、800(税込880)円!!!
いや~、ホント、奇跡の出逢いとしか言いようがありません!!😂
***
というわけで、、、
四街道にある謎のネパール韓国料理店?【EVEREST】の初レポでした!!
いや~、こんな風に、全く期待してなかったお店で素敵なラーメンに出会うと、超幸せです。
こういう「予期せぬお店の予期せぬラーメンとの出会い」があるから、この世界から僕は抜け出せないんですよね。「こんなお店が、こんなラーメンが、こんなところにあったか!!」っていう、この「発見の喜び」は何にも代えがたいものがあるんです。
流行っているお店だとか、最新のお店だとか、SNSで話題になっているお店だとかって、もうぶっちゃけ完全に興味がなくて。他の人間が行って喜びそうなお店に行ったとしても、(それでアクセス数や再生回数やフォロアー数などは稼げたとしても)自分自身として何の感動も喜びも驚きもないんだから、、、。
恋愛でも同じことかな。みんなが「カッコいい~」とか「かわいい~~」とかって騒がれる人には興味なし。誰も見向きもしない、でも、実はとてつもなく素敵な人、そういう人の方が絶対に「いい」はずだもの。みんなが飛びつくものに飛びつくんじゃなくて、自分が見いだしたもの、人の方が心から大事にできるし。。。
これまでもそう思って、食べ歩きをしてきたし、これからもその想いを忘れずに、食べ歩きを続けたいなって思います。
このEVEREST、めっちゃ面白いです&神秘的?です!!
他にもこんなメニューが用意されています。
冷麺orビビン麺もあるし、チャウミンもあります!!
しかし、ネパール料理店なのに、韓国料理がい~~~っぱい。
こんな不思議でミステリアスで、そして面白いお店はなかなかないかも?!
場所は、、、
こんなところです!!
千葉敬愛高等学校や愛国学園大学の生徒さんや学生さんたちにいいお店かも?!
ラーメン好きの人も、ネパール料理好きの人も、そして韓国料理好きの人も、是非是非「EVEREST(エベレスト)」に行ってみてください!!
僕もまた、近々行きたいと思います!!
…
ユッケジャンラーメンもカップ麺になっていますね👆
これもまた「非常食」でキープしておくのもいいかも?!
ユッケジャンクッパも食べたいなぁ、、、
ご飯にかけるユッケジャン?!?! これ、欲しい…😂
叙々苑のユッケジャンも食べてみたい、、、