MENクライで驚愕の油そばを食べた後、
どうしてももう一軒、行きたいお店がありました。
そのお店とは、、、
チリトマラーメンTHANK
であります!
このお店もまた大門と浜松町が最寄りの駅となりますね。
大門駅から徒歩数分のところにあるお店ですね👆
このお店は、近所にある【鶏ポタラーメンTHANK】の姉妹店ですね。
この鶏ポタラーメンTHANKは、もともとは【ラーメンTHANK】という名前でした。
>2012年に創業した時のラーメンTHANKの僕のレポはこちら!
この時の印象、結構今でも残っていて、すごくいいお店だったなって…。
そんなTHANKの二号店?とあって、期待も高まります。
…
お店に入ると、エスニックな匂いがふわっと感じられました。
これこれ!!!
海外のレストランに入った時の感覚に近い感じ?!
2020年3月以降、海外に行ってないので、すごく海外が恋しくなりました。
海外って、匂いが違うんですよね。空気の匂いというか…。
券売機です!
これを見て、もう途方に暮れてしまいました。
いったい何を食べたらいいのか、、、( ;∀;)
魅力的なメニューがい~っぱいあって、困ります!!💦
店員さんに聴くと、店名にもなっている【チリトマラーメン】がおススメみたいです。
スペシャルを進められましたが、この日3杯目なので「ノーマル」(850円)を…。
もちろん、ケイジャンチキン付きで🎵
…が、
こんな魅惑的な夏季限定麺まで登場しているんです。
こっちも食べてみたい、、、( ;∀;)
散々悩んで悩んで悩んで、、、
決めました!!
注文の際に色々と(家系みたいに)聴かれます。
麺はどうしますか?
辛さはどうしますか?
パクチー入れますか?
それぞれの好みで注文しまして、、、
ジャジャーン!!!
こちらがチリトマラーメンTHANKの定番、
チリトマラーメン(ノーマル)
+ケイジャンチキン増量(2枚)
です!!\(^o^)/
すごいすごい!!!
まさにこれはラーメン界のヴィジュアル系だ!!✨
zoom up!
スープを一口飲むと、、、
「おお、、、めっちゃスパイシーで刺激的な味だけど、どこか爽やかだ…」
って思いました。
唐辛子や山椒などの刺激的な辛味調味料を用いつつも、トマトの爽やかな味わいも感じます。
スパイスラーメンとトマトラーメンとあとエスニックラーメンを融合させた味わい?!
エスニックなスパイシートマトラーメン?!
The ethnic spiciest tomato ramen?!
濃厚さはあるけれど、そこまでヘビーなスープでもなく、、、
こんなアプローチのラーメンがあったか、、、と。
…
このスープは、基本的に鶏とトマトがベースになっているそうです。
そこに、更に5種類の野菜を投入したベジスープになっているんだとか。
この匂い、この風味、たしかに(香味?)野菜を使わないとでないであろう味わいです。
このラーメンは「健康になるラーメン」というコンセプトだそうで、「健康なラーメン」ではなく「健康になるラーメン」という新たな方向性を示してくれています。【医食同源】という言葉もありますが、それ以上の意味をもっているような気もしましたね。
ここのチリトマラーメンは、まず「おいしさ」が際立ちます。そこに「スパイシーな刺激」も加わります。ゆえに食べていて楽しいんです。その上で、これを食べることで、普段摂取しない野菜や栄養が取れて、より健康になる、とすれば、それ以上に理想的な料理はないだろう、と。
そして、端的にスパイシーで美味しいんです\(^o^)/
そこに、山椒マー油(?!)が入り、より複雑な味わいになっていきます。
麺はこんな感じです。
凄い色でしょ?!( ´艸`)
麺については、予め、二つの麺から選択することができるんです。
①中華麺
②モリンガ麺
モリンガ麺なんて、初めて聞いたぞ、、、(;^ω^)
>モリンガって何だ?!
モリンガは、一言で言えば、インドで生えている木、ってことになります。
北インド原産の木の葉を麺に入れたのが、こちらの「モリンガ麺」みたいです。
モリンガの葉は栄養価がとても高くて、スーパーフードって言われているんですね。
味的には、中華麺とさほど変わりませんが、含まれている成分がより健康的なんですね。
緑色の麺に、赤いスープに、緑のパクチー、、、
実にカラフルで、色鮮やかです✨
ケイジャンチキンです!
このケイジャンチキンがめっちゃ美味しくて、思わず笑ってしまいました😊
ケイジャンスパイス味のチキンです。
ケイジャンは「Cajun」と書きます。意味的には、「米ルイジアナ州(テキサスの東側)に住むアケイディアンAcadian移民の子孫」(*Acadianは、カナダ(Nova Scotia)(旧・フランス植民地)からの移民)のことみたいです(引用元はこちら)。なので、ケイジャンには、スパイスだけでなく、ケイジャンミュージックとかもあるんですね。
ケイジャンシーズニングはAmazonでも買えます。
このケイジャンチキン、チリトマスープにもとっても良く合っていて、クセになります!!
卓上には、これまた素敵な調味料等が置いてありました。
まずは、これ!
これは、フライドガーリック…だったような…
(あれ、オニオンだっけ?失念…💦)
テンションが上がり過ぎていて、覚えてません、、、orz...
そして、甘酸っぱいピクルス!!
ピクルスを味変アイテムとして卓上調味料にしてきたか!!Σ(・□・;)
ピクルスを入れたつけ麺は、かつて和屋で作ってもらいましたね👆
甘酸っぱさが強まるこのチリトマラーメンもまた、素敵でした😂
このピクルスには、卓上調味料の<未来>を感じたなぁ~(n*´ω`*n)
***
というわけで、、、
ずっと行きたかった【チリトマラーメンTHANK】の初レポでした!!
いや~、想像していた以上に独創的なレッドホットチリラーメンでした🌸
こりゃ、チャド・スミスもびっくりのレッチリラーメンだ\(^o^)/
美味しいし、楽しいし、ヘルシーだし、スパイシーだし、個性派だし!
すごくエスニックなのに、とっても食べやすいんです。
このチリトマも是非一度食べて頂きたいですね💓💓
ここでは、飲みながらつまむっていうのもできるんです。
おつまみ3種盛をつまみながら、酒を呑んで、ぐだぐだしたいなぁ~
ちょい飲みでもいいです💦
もうこのところ、ず~~~っと呑みに行ってないからなぁ、、、
今回はチリトマラーメンを食べましたが、他にも魅力的なメニューがいっぱいです。
つけめんも食べてみたいなぁ~~(n*´ω`*n)
トマチーニ(まぜそば)も、ブーケットも気になります…
ミニ丼も、普通じゃないし、、、💦
凄いな、ホントに、、、。
この夏にまたここに来られたら、絶対これを食べたいです!!
ジャマイカ伝統料理のジャークソースの冷やしジャークヌードル。
嗚呼、胃袋がもっともっと大きかったら、、、( ;∀;)
きっとビックリするような味わいなんだろうなぁ、、、
THANK、やっぱり凄いお店です!!!
(店内の匂いがホント異国的でよかったなぁ~~(n*´ω`*n))