今日は何となくフィーリングで青山へ。青山と言えば… やはり麺屋武蔵だろう♪
麺屋武蔵青山店と言えば,塩らーめんなのだが,今日は限定の『涼彩つけ麺』(800円)を注文。一体どんなつけ麺なんだか・・・
その名の通り,彩り鮮やかな冷たいつけ麺だった。実に美しい。麺だけでなく、スープもひんやり冷たい。 麺には味付けがされていて,ピリ辛でコクのある冷やし麺として楽しむことができる。溶き玉子入りの煮こごりが四つ入っていて,一緒に食べると絶妙な味わいとなる。辛い挽き肉は淡泊な麺にインパクトを与えている。スープは塩ダレ+魚介スープでかなりしょっぱい。中にはパプリカが入っていて見た目的にもキレイ。麺をスープにひたすとしょっぱい冷や冷やの塩つけ麺を堪能できる。
スープ割りをすると、冷たい魚介系塩スープとなり、気だるい夏を吹き飛ばしてしまうくらいにさわやかな味わいとなる。
さすが武蔵とあって,ただの冷やしつけ麺じゃなかった。青山店も新宿ほどじゃないが,行列が絶えなかった。満足満足♪