見出し画像

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

そば中華つかさ@銚子

銚子名物?!天麩羅ラーメン★

あっさり醤油の中華そばに天麩羅がのっかる。

これはなかなか珍しい一杯だ。



【Dr.keiの研究室】の記事より。

外川は銚子電鉄の終着駅。静かで小さな港町だ!ひなびた漁港町という感じで、すごくいい雰囲気だ。 駅前は民家が多く、とてもラーメンがあるような場所ではない! そんな外川で、ラーメンに天ぷらをトッピングする伝統がある、というので、やってきた! その名も「御食事処つかさ」。外川駅から徒歩5分くらいのところにある!

つかさは地元では良く知られた食堂。もともとはおそばやさんだったらしい。

メニューをみると、ラーメン450円があった!さすが最果ての地、安い!ピリ辛ラーメン700円なんていうのもある。ざるそばやカレーやカツ丼もある。まさに定食屋だ!

けれど、肝心の天ぷらラーメンなんてない… 噂は嘘だったか?! 困り果て、店のおばちゃんに尋ねた。『天ぷらラーメンというのがあると聞いて外川に来たのですが…』。そうしたら、にこりと笑って、『うん、言われたら作るわ!かつてから、天ぷらをのせてっていうお客さんもたまにいたのよ』、と教えてくれた。なるほど! さっそく天ぷらラーメンを注文!

出てきたラーメンを見ると、一見昔ながらの中華そばの様だった。そこにでっかい海老の天ぷらがのっている。すごい… だが、このつかさの魅力は、強烈な生姜味のスープだ!すごい生姜のインパクト!まさに『海老天生姜醤油ラーメン』との出会いだった! 麺もやんわりもっちりで食べやすかった! 店主の方は、「なんてことない普通のラーメンですよ。ただ天ぷらをラーメンにのっけただけだから」とおっしゃっていたが、とんでもない! すごく印象に残るラーメンでした!!

天ぷらラーメン、たしかに存在していた!

お食事処つかさ
銚子市外川10054辺り
地図はこちら
金曜日定休日
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 銚子<最強エリア>」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事