あまりマスコミには登場しないが、とても素晴らしいラーメンを提供している。はっきりいって、超オススメだ。
このお店、値段が普通じゃない。ラーメン390円。かけラーメン290円なのだ。390円のラーメン? いったいどんなラーメンなんだ?? こんなラーメンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/07306bd1888fd9ad56f4db45c051ae42.jpg)
外観もレトロだが、店内はもっとレトロなのだ。是非自分の目で体感してもらいたい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3c/3d44fc839814fedc8017584514821cbf.jpg)
手抜きのラーメンなんかじゃない。ホンモノのラーメンだ! 普通ならば、600円から800円くらいはするだろう。これで390円。きっと味がしょぼいのでは?という疑念が浮かぶ。が・・
あっさりした魚介系醤油ラーメン。しかも、貝の出汁と中央に浮いたコンブの味が強烈に効いている。おもわず、「う、う、旨い!!」と叫んでしまった。ほどばしる旨味が脳裏を破壊する。
チャーシューもジューシーで本気の逸品。メンマも味がとてもしみていて、プロの味わいとなっていた。いったいなんで、こんなに旨いラーメンが390円なんだ?!?!
今回、一緒に食べ歩きをしてくれた坂もっちゃんからコメントが届いたので、こちらも是非読んでいただきたい!
地元の人に紹介されてしったそのお店。昔からあるそのお店。大通りから外れた、静かな中通りの商店街に絵葉書よろしく、決して自己主張することなくあるそのお店。中に入って、ラーメンを注文した。出てきたラーメンは、店のたたずまい同様に限りなくシンプル。さっそく、ラーメンを口にした。いただきまーす。食べた瞬間に、うまいより先に出てきた「はっ」とするこの感覚。いったいなんなんだ。そして、ただただ素直においしい。なんだか、感想までシンプルになっちゃうな
そういえば、ここを紹介してくれた人が「『中華そば坂本』は、俺が小さい頃そろばん教室に行く前によく食べてたなー」って言ってたっけ。そうだ、きっとこの坂本のラーメンは、銚子の人の生活の一部になっているのだ。うまいとかそういう話ではないのかもしれない。でも、やっばり一言だけいいたい。おいしいかったです。言葉にすると陳腐になっちゃうけど(笑)。
中華そば坂本
千葉県銚子市陣屋町2-3
0479-22-4722
場所はこちら
地元のランキングでも上位をキープ!