Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

菜@本八幡 誰もが認める千葉随一の実力店の光と影…

今日は出張で下総中山へ!

下総中山といえば、「どうだぬき」と「喜平」の二店が有名。
かつて何度か喜平に足を運んだが、すべてダメだった。
今回、4度目の訪問だったが、なんと今日も「臨時休業」だった(汗)
ホントこのお店には縁がないなぁ・・・(涙)

ま、これくらいのことで凹んでいたらフリークなんてやってられない。
気を取り直して、今日の本命、「菜」へと向かった。

菜は誰もが認める千葉の超有名店。
千葉のラーメンフリークなら誰でも食べているラーメン店で、
石神本の常連店でもある。

創業は2001年9月ってことなので、
創業7年半くらい。そんなに古くはないお店だ。
ここのご主人の大塚さんは元フレンチのコックさんで、
調理技術についてはかなりの実力者とのこと。

今日は平日の昼間ということもあって、
行列はなく、すぐに座ることができた。
店内はそれほど広くなく、座席は10席ほど。
平日の昼間は狙い時なのかな?!

メニューは半端ない・・・
醤油、塩、濃口かつお、濃口にぼし、
塩かつお、塩にぼし、白味噌、赤味噌、麦味噌、
それぞれラーメンとつけ麺・・・
いったいどれを頼んだらいいのか・・・(あ然)

とりあえず評判の「塩ラーメン」を注文することにした。
それから、「濃口にぼしつけ麺」も注文した。

塩ラーメンは、こちらオリジナルの四角い器に盛られてやってきた。
見た目的にすごい・・・ 美しい。
見ているだけで幸せになれてしまった・・・(汗)

スープは、完全無化調と謳っており、
非常にさっぱりとしていながらも、
超深みのある味わいになっていた。
とにかく「深い」の一言に尽きよう。
これだけ深いスープは久々って感じだった。

麺は昨年から自家製麺に変わっているようで、
これまたとても上品なストレート平打ち麺になっていた。
ツルツルっていう食感がすごく印象的だった。

それにとどまらず、チャーシューもすごい。
低温で長時間かけて作るチャーシューは、
ものすごく独特で、とにかく「すごい」の一言。
これ以上にない極上のお肉だった。

玉子も、まぁ総豊ほどではないが、
かなりハイクオリティーの逸品だった。
結構やわらかめで黄身は超トロトロ。
味もしっかり沁みていました☆

その後、続けて濃口にぼしつけ麺を注文。

こちらもやはりあっさりとしたスープになっていた。
煮干しのラーメンは結構色んなところにあるけれど、
ここほど煮干しの味がストレートに感じるスープってないんじゃないかな。
素材の味を最大限に引き出している、っていうか、
煮干しそのものの味をそのまま感じる味わいになっていた。

醤油と煮干しがすごく鮮明に感じられて、
まさに「濃口煮干し」の名にふさわしいスープになっていた。
スープは現在鶏スープのみらしく、
豚骨に頼らないサラサラスープであった。

こちらのつけ麺には、ラーメンと同じサイズのチャーシューの他に、
柵切りにしたチャーシューがたくさん入っている。
これがまた嬉しい。

麺は太い麺で、かなりもちもちっとしていて、
噛み心地満点だった。

いや~、文句のつけようのない匠の一杯になっていた。
このお店が近所にあったら、100%常連さんになっていただろうな。
この界隈に住んでいる人にちょっぴり嫉妬してしまった・・・(汗)
ちょっと他のお店とは比べ物にならないくらいのレベルで、
バンドで言えば、シャムシェイドみたいな・・・(分かりにくいか・・)
真似しようと思っても、真似できない水準に達しているように見えた。

 

 


市川市南八幡2-4-17
℡は非公開
月火OFF
11:00-15:00/18:00-20:00

<付記>
菜は誰もが認める超人気有名ラーメン店。
恐らく数え切れないほどのラーメンフリークがやってきたことだろう。
それと同時に、たくさんの一見さんがやってきたに違いない。

一見さんは一回来るだけで、何度も来ることはない。
一回食べただけで、いろんなことをネット等で語る。
感覚的な話になっちゃうが、
ここはそういう一見さんがあまり歓迎されないように感じた。
たくさんのお客さんをみている店主さんだからこそ、
一見さんへの警戒心も強いのかな、と。
そして、常連さんへの感謝の気持ちみたいなものも感じた。

有名店になればなるほど、一見さんがどんどん増えていく。
だが、一見さんはやっぱり一見さんに過ぎない。
お店を支えるのは、やはり常に来てくれるお客さんなのだ。
そういうことを考えさせられた一時であった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 市川市」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事