Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

ばいこうけん@東京KITTE 旭川の名店「梅光軒」が東京駅すぐの場所に現る!

東京駅周辺の再開発は、この数年、ずっと続いていますね。

で、最近といえば、KITTEでしょうね。

http://jptower-kitte.jp/

ここ、昔、お世話になった先生がいた場所なんですよね。。。

何度かうかがったことがありました。

それが、今では、とんでもなくモダンでおしゃれなエリアになってしまいました。

そんなKITTEに、旭川の名店『梅光軒』がやってきた、という情報を得て、向かいました。

旭川ラーメンLOVEな僕には嬉しい情報ですよー。

あまりにもおしゃれすぎて、メニューの写真を撮るのを忘れました(+外観も、、、汗)

詳しくは、HPを見てください。

http://www.baikohken.com/

スタンダードの醤油ラーメンを頂きました。

 

かなりオーソドックスな「豚骨醤油ラーメン」ライクなお味のラーメンでした。

旭川ラーメンというよりは、まさにスタンダードな豚骨醤油ラーメンっぽい味のラーメン。。。

こういう場所ですからね、こういう味の方がいいのかもしれませんが、、、

ただ、こういうスタイリッシュな場所にしては、結構泥臭いタイプのラーメンでもあるかな。

これが、KITTEのお客さんにどう評価されるのか、結構興味深いです。

ばいこうけんのサラダです。

サラダせんべいっぽいのがのっています。

ラーメン屋さんっぽさを感じさせないサラダでした。

鶏皮揚げ。

おせんべいみたいで、美味しかったです。

北海道名物の「ざんぎ」です。

しっとりとした衣が印象的でした。

やわやわでしっとりのから揚げです。

餃子です。

焦げ焦げした餃子でした。

***

ここは、ラーメン屋さん風のサラリーマンの居酒屋? バー?みたいな感じですかね。

さすがは、KITTE内、であります。

梅光軒の味を、東京駅を眺めながら、味わう。

なんとも、素敵な経験でした。

若いカップルにおススメしたいかも?!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 中央 港 千代田」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事