きっと、僕はホンモノにはなれないで死んでいくと思う。
いわゆる一流と言われる人にはなれそうもないし、
僕がならなくてもいいかなって思う。
けど、続けることだけはやめないでいたいと思う。
続けてると、ホンモノじゃなくても、ホンモノっぽくなる。。。
例えば、V系。。。
この年で、現役でV系を愛している人ってほとんど見ない。
僕はその道、もう20年以上、、、、
V系が誕生してから、ず~~~~っとV系を愛してるみたい。
34歳で、毎月フールズメイトを楽しみに待って、
新しいバンドを追いかけて、CDを探して、
ブログを書いて、V系について熱く語ってる人なんて、
そうそう見かけない。。。
それでも、15年前とかなんて、
すごいたくさんの人がV系、好きだったんだよなぁ。。。
LUNA SEA時代なんて、どこもかしこもV系だった。
バンドを現役でやってる人もすごく貴重になってるし、
売れてる人は別として、売れてなくてずっと続けてる人って、、、、
なんか、ホンモノって言われる人って、
「やめなかった人」って気もしなくもないんだな。
ラーメンも同じだ。。。
この15年くらい、空前のラーメンブームだった。
このブームで大成功をおさめた人はたくさんいた。
武蔵の山田さんや、なんつの古谷さん、
評論家と言われる人の中でも大成功した人も結構いた。
でも、10年後にどれだけ残ってるんだろう?
10年経てば、僕もラーメンマニア歴20年を超える。。。
その頃になれば、ホンモノにはなれなくて、
ホンモノっぽいラーメンマニアになれそうな気がする、、、
やめない限り、その道はずっと続く。。。
何の道にも通じることだと思うけど、
どれだけその道を歩み続けているかって、
かなり大切なことなんだと思う。
経験? キャリア?
なんでもいいけど、そういう履歴がホンモノっぽさを作るんだろう。
やめなければ、いつかホンモノに、
いや、ホンモノっぽくなれる。。。
それって、意外と真実かも!?!?