10月2日(日)。
この日、無性に「カレー」が食べたくなって、自転車で「カレーショップ22」に行きました。
が、この日は月に数回ある定休日以外のお休みDayで、営業していませんでした😢
ここまで来たら、じゃ、イコアスに行っちゃえ!!
ってことで、、、
美唄そば大地
に向かいました!
たしか、ここにもカレーライスがあった…はず?!
美唄そば大地は、お蕎麦の他、唐揚げややきとりも美味しいんです💓
カレーはなかったかなぁ~と思って、メニューを探したら、、、
ありました\(^o^)/
THE カツカレー(税込780円)!
あれれ、こんなにデラックスなカレーでしたっけ?!💦
もう、このメニュー表を見た瞬間に一気にテンションが上がりました🍛!
美唄そば大地なので、ザンギも二つ乗っけてもらうことにして…
ジャジャーン!!
THE カツカレー
+ザンギ2個
です!!
いい!!このヴィジュアル!!
カレーショップ22のようなディープな感じはないけれど、、、
でも、こういうカレーもやっぱり大好きな僕、、、(n*´ω`*n)
なお、ザンギは一個80円なので、二個で160円になります。
zoom up!
もう、見た目が素敵だと、心もクラクラ来ちゃいますね💓
カレー的には、王道系の英国風日式カレーって感じです。
クセが無くて、食べやすくて、安心感を覚える味わいのカレー。
そこに、揚げたてのとんかつが入るわけですね。
このところ、無性に「カツカレー」が食べたかったので、もう嬉しさいっぱい🤤
とんかつとカレーを最初に合わせた人っていったい誰なんだろう?!
これはもう、「料理界の大発見」と言っていいんじゃないでしょうか。
とんかつとカレーとライスを一緒に食べる時のあの高揚感といったら、もう。
そして、ザンギ!!!
未だに、ザンギと唐揚げの違いがよくわかっていないんですけど、、、💦
とりあえず、ザンギ、二つ、めっちゃ美味しかったです😊
唐揚げ/ザンギもタイプが色々とあって、、、
こちらのザンギは、脂身少な目、衣は少しドライでパサパサしているタイプ?!
肉感のあるワイルドで、さっぱり?タイプのザンギになっていました。
とんかつと唐揚げと一緒に食べるカレーライス、もう最高としか言いようがありません。
***
というわけで、、、
「旨い」「旨い」で終わってしまいましたが、美味しいんだからしょうがない。
美唄そば大地の「THEカツカレー」の実食レポをお届けいたしました。
お隣の「ことぶき」も頑張っていましたよ。
イコアス自体もますます面白くなっていて、新しいショッピングセンターに化けてます。
みなさんも、是非「イコアス」に行って、楽しんでくださいね~!
このTHE カツカレー、ホント、いいなぁって思いました。
「THE」が付くのがいいですよね。
ネーミングはとても大事ですので!!
…
松屋がロースかつカレーを出していたか、、、
なんだ、このマンガは?!?!
そうだ、カツカレー喰ってる場合だ!!
カツカレー用のカレーソースまであるのか!!!Σ(・□・;)