Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

らーめん頑頭GUNS@館山 期間限定『ねぎチョコらーめん』


チョコレートのような香り油が一際輝いている!


今日は出張で≪館山方面≫へ! 行くぜ館山~  

館山方面への出張で喜ぶのは(勤務校では)多分keiだけだろ~なぁ・・・ ラーメンフリークやっててよかった~(他の目的がなければすごく虚しくなるかも・・・)

さてさて、「館山のラーメン」。館山は今やかなり勢いづいている。その若手トップランナーが頑頭だ。開業してまだ日も浅いが,その知名度はグングン広がりつつある。

今日は気合いを入れて11時30分過ぎに行ったのだが,既に満員状態だ… 駅から徒歩圏内じゃないのにこの賑わい。本当に地元の人気店だった。老若男女問わず、色んな人が来ていた。カウンターが4,5席。テーブル席が3席だったかな。

もともとは「つけ麺」ねらいだったんだけど,期間限定ねぎチョコらーめん(650円)があったので,そちらを注文! 

・・・ねぎチョコってなんなんだ?! まさかチョコレート入りラーメンってわけじゃないよな~(汗) だが、どう考えてもネギとチョコレート入りのラーメンしか思い浮かべられない・・・

作る工程は他と変わらない。醤油ダレを入れて、油を入れて、豚骨ベースの白いスープを入れてかき混ぜる。で、麺を入れて、トッピングを加え・・・ だが、その後になにやら「黒いもの」を加えていた。

出てきたラーメンは、黒い液体?がかかった豚骨醤油ラーメンって感じだった。なんてイマドキのビジュアルなんだ!? 実際、ぱっとみた感じ、「なんだ、またマー油かぁ・・・ もういいじゃん・・・」っていう感覚さえあった。だが、そんなに事態は単純ではなかった。

スープを飲んでも、全然ニンニク臭くないのだ。ええ?! これマー油じゃないじゃん・・・ でも、黒い油だよなぁ・・・ しかもめちゃめちゃ香ばしいぞ・・・ 一体何なんだ?!・・・と心の中で呟きまくる。 ねぎチョコ・・・ そうか、ねぎチョコって、チョコレートのようにみえる「焦がしネギ油」のことか

マー油に比べてそれほどしつこくないので、アクセントとして効果を発揮する。また、ビジュアル的な効果を発揮するに留まっている。スープそのものはコクがあってすっきりとした濃厚スープ。

らーめん頑頭GUNS
千葉県館山市安布里223
℡ 非公開
火曜日OFF

コメント一覧

kei
かこさん

はじめまして! コメントありがとうございます!また、いつも読んでくださり、誠にありがとうございます!

館山在住ですか?! すごいです!! オススメのラーメン屋さんってありますか?? うさぎ屋(だったかな)、ご存知ですか? こちらも話題のニューカマーみたいです。

館山って本当に素晴らしい町ですね。気候もすごく恵まれていますし、自然もあり、おいしいラーメン屋さんもあり、で。。。

同じ千葉でも全然違うんですよね。。。僕の教え子でも館山から来る子も結構います。千葉市内まで通っている学生もたまにいるんですよ。

館山のラーメン界に何かありましたら、是非教えてください!
かこ
はじめまして
blogを楽しませてもらっています!ラーメンから教育まで幅が広いですね(^o^)
館山に住んでいながら、このラーメン店には行ったことないんです(>_<)
ちなみに、おかもとラーメンというお店もシンプルな味で美味しいですよ(^0^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉 内房線」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事